「エリート養成講座」 最終回

筆不精ではないのですが・・・久しぶりにBlog更新です。

昨年の11月より東北の社会福祉法人にて実施しておりました「エリート養成講座」が先週終了致しました。月1回計10回の講座です。

これまでも複数の法人で、中核職員向けに実施して参りましたが、今回は印象に残る受講生の皆様でした。

初回は「国の政策」、第2/3回は「マーケティング・マッピング」、第4/5回は「財務・会計」とこの辺りまでは、私の主観ではございますが「日々の実務には関係ないな・・・」という空気が多数派を占めておりました。しかし、第6/7回の「ブランディング戦略/営業強化策」のあたりから、特に男性職員の顔つきに変化が見られました。女性職員も含め、「何でも学ぼう!学んでやろう!吸収しよう!」という空気に研修会場が変わりました。

最終回には5つのチームに分かれ、チームごとにプレゼンテーターを決めて「事業計画」の発表です。

研修当初は、ドミナント、コアコンピタンス、ゴーイングコンサーン等、聞き慣れない言葉と感じていた皆様が、マーケテイング・マッピングを理解して、ドミナントを自分たちの考えで設定し、SWOT分析で強み・弱みを可視化し、どうしたら法人が勝ち残れるかを事業計画に落とし込んでくれました。勿論、完成度は「まだまだ」というものでしたが、十分「たたき台」になる内容です。

受講生の皆様、頑張りましたね!

今後は皆様が学んだことを共通言語として、現場の他の職員の皆様に広めてください。

この度の講座開講にあたり、業務執行理事のお二方には大変お世話になりました。有難うございました。

受講生の皆様、これからのご活躍を期待しております!