もし、私が、政府の関係者なら、同じことを言います。「経済を優先し、リスクの高い人たちは関係者による努力でなんとか。」と。
記事によると、ある調査会社の「新型コロナウイルスに関するアンケート」調査(速報値)によると、前年同月における4月の売上を100とするとき、10905社のうち約84%の企業が前年割れで、売上の中央値は全企業・中小企業・大企 […]

記事によると、ある調査会社の「新型コロナウイルスに関するアンケート」調査(速報値)によると、前年同月における4月の売上を100とするとき、10905社のうち約84%の企業が前年割れで、売上の中央値は全企業・中小企業・大企 […]

昨日、今日と、事業計画策定に関わる仕事です。 国は、ターゲットを2025年から2040年に変えました。 これは、どういうことかというと以下の考えがありました。 「2025年から、介護需要のピークを迎える。それまでに、介護 […]

今日の午前中、人と会ってました。 お話では、「21改定で大きく変えることは難しいのではないか。ほぼ、現行のまま行って、2024年かもしれませんね。」とのことです。 と、いうことは、要介護1は逃げ切るかも、、、 あとは、コ […]

やはり、東京の事務所は値崩れしていますね。 お陰様で、コロナの影響なく仕事をいただいてまして、今日の午後、事務所が手狭になっていることもあり、新しい事務所を内覧したんです。 ご担当の方に「ねえ、どれくらい値引きできるの? […]

介護給付費分科会が再開しました。 予定通りとのことですので、2021年改定です。オリンピックと同じように延期になりませんでした。 1 地位包括ケアシステムの推進 2 中重度者と医療ニーズのある人のサービスを在宅でどうする […]

私は、東京の感染者が増えていることに驚きもないですし、そんなに心配はしていません。 理由は4点。 1 重症者は、減っている。(感染者が増えているのに。) 2 治療薬ができてきている。 3 医療崩壊にはなっていない。 4 […]

給食の打ち合わせです。 今日は、給食は給食でも「法人さんに対するコンサルティング」の打ち合わせです。 そう、コンサルティングです。 商品は4本です、「給食・厨房現状分析コンサルティング」「給食・厨房改革コンサルティング」 […]

昨日は、東京で55人の感染がありました。 積極的な検査をしているためですが、それとは別に、やはり、職場や飲食店で出ているのは事実かと思います。 多分、少し経つと、地方でもクラスターが発生したり、感染者が出るかもしれません […]

全国の多くの病院さんが、4月よりも5月の方が業績を悪化させているようです。 原因は以下。 1 外来の減少 2 緊急性を要しない手術の延期 3 紹介患者の減少 収益減少の多い法人は10%程度落ちているようなんで、赤字になっ […]

昨日、今日と、大きな医療法人さんとメールでやりとりしてまして、「そろそろ始めましょうか。」と。 当初は、2月から始めようとした寸前で、コロナになり、スタートが延期になっていました。 理事長から「いいんじゃないか。」と話が […]

今日、お伺いした法人さんで、「ブログに載っていた、あれ、なんですか?」と言われまして。 「2時間ほど説明にかかりますがよろしいですか?」とお話ししたのですが、却下されましたので、WJUFSのシンボルマークの「アトラトル」 […]

今、HP作成コンサルの打ち合わせ中です。 話をしているのは、WJUICTネットワークの早川です。 7月初旬にHPの構成の打ち合わせ 7月中旬に理事長様へのインタビュー 7月下旬に職員さんへのインタビューとHPに出ていただ […]

サイボウズにあげて下さい。 7月5日まで。 1 超過勤務分析 2 コスト削減 3 前方連携 4 後方連携 5 絶対力量の対策 他のセグメントに内容を確認し、7月15日までに決めて下さい。 7月 […]

皆さんは、お笑いコンビのカミナリをご存じでしょうか。 今日は、午前中に茨城県北部の法人に移動して、管理会計の研修です。 早く着きましたので、サイゼリアでランチと仕事です。 すると、「ばっかだな。」とか「そうだっぺ」とか「 […]

お陰様で、コロナの前よりお仕事をいただけています。本当にありがとうございます。ただ、いただいているのですが、セミナーは、全部、後ろに後ろに動き、コンサルは、社会福祉法人さんで後ろに訪問がずれている感じでしょうか。 &nb […]
