どうも、東京の感染拡大は、夜の飲み屋さんや接待のお店でのおじさんたち、カラオケ、ナイトクラブでの若者のようですね。

混乱の中で、みんな、それぞれの事情を抱えてもがいているのが分かります。 きっと、皆さんの法人でも、職員さん、そのご家族、関係者の方に、混乱の中でもがいている方がいるはずです。 みんなで同じ方向に向かえるように、声を掛け合 […]

影響がまだまだ少ない我々は、しっかり役割を果たさなければなりませんね。

今、これから飛行機に乗るために、羽田空港にいます。 もちろん、空港は閑散としています。 こんな時でも、飛行機を飛ばしているんです。 こんな時とは、乗る人は半減していても、です。 大変だなと。 影響がまだまだ少ない我々は、 […]

やはり、心の安定を求めている自分がいるのだなと思って、自分で自分が可笑しくもありますね。

この頃、なぜか、トム・ハンクス主演の「ダビンチコード」(2006年)のサントラ版を出してきて、ずっと聴いてます。 聖杯の騎士は、有名ですよね。だんだんせり上がって行くような曲調が心に迫ります。 まっすぐ前を向いて進むだけ […]

「キヨタさん、これで正しい? 」

私の記憶が正しければ、熊本の天草の言い伝えで、アマビエという妖怪?がいて、「私の絵を書いたら、疫病が消える。」ということだそうです。 で、これが、とある女医さんが書いたアマビエだそうです。 これで、「コロナに勝つ!」です […]

私の横で、どこかの企業の人事担当者が、働き方改革・同一労働同一賃金のミーティングをしています。出社するなと通知が来たんですね、きっと。

これから、職員さんのご家族の情報が大事になります。 例えば、10代で、知らずに感染して無症状者が出ることを想定しなければなりません。 職員さんの個人情報ではありますが、協力を求める必要があるかもしれません。 いよいよ、介 […]

これから、前例のない世界での暮らしや法人活動が待っています。自分をしっかり持って頑張りましょう。

今回の、新型コロナウィルスは、世界の誰一人として経験がありません。だから、どのように対応していいか、前例がないので誰も分からないわけです。 だから、誰かが英断するだけでした。 そして、東京都は、大きく舵を切りました。 神 […]