双方ともに仕事ではありますが、なかなか、難しい仕事をしているということですね。
昨日、金融機関さんに伺った時、WJUFSの親会社ということで、WJUのご説明をさせていただきました。 お話をしていく中で、「いつも、銀行さんに伺うときは、自分の会社のことではなくて、WJUのコンサルティング先様の経営者と […]

昨日、金融機関さんに伺った時、WJUFSの親会社ということで、WJUのご説明をさせていただきました。 お話をしていく中で、「いつも、銀行さんに伺うときは、自分の会社のことではなくて、WJUのコンサルティング先様の経営者と […]

今日は、夕方、WJUFSのスタッフと打ち合わせです。 若い男子2名が生産工程のマネジメントをしています。 「いい、人に使われるのではなく、仕事に使われる人になりなさい。」 「指示待ちではなく、仕事を細分化して、仕事それぞ […]

今日は、金融機関さん、金融公庫さんなどに企画書を作成してご説明にあがりました。 WJUは、借り入れする必要はありません。 WJUFSの新工場建設のためです。 「面白い会社さん」と言っていただきました。 あとは、県庁さんか […]

昨日、沖縄に向かうために、17:10のバスに乗りました。 新宿バスタから羽田行です。 電車よりも感染のリスクが低いかなと思って。 乗っていたのは、私一人でした、、、 運転手さんが「お客様はどちらまでですか?」というので「 […]

5月10日 発表(厚労省) 検査数 12,429,553人 +43,231人 陽性反応 640,044人 + 6,247人 回復者 559,553人 + 4,152人 重症者 1,152人 +8人 死亡者 […]

5月9日 発表(厚労省) 検査数 12,426,322人 +72,988人 陽性反応 633,027人 + 6,996人 回復者 554,401人 + 4,108人 重症者 1,144人 +13人 死亡者 […]

WJUコンサルタントの谷田川さんがとある福祉大学の教科書の一部を作成しました。 よくできていて、みなさんにご紹介できないのが残念です。 従前の机の上の話と実際に谷田川さんが経営の現場で理解したことが上手く組み合わされてい […]

5月8日 発表(厚労省) 検査数 12,353,334人 +111,335人 陽性反応 626,552人 + 6,054人 回復者 551,293人 + 5,251人 重症者 1,131人 人 死亡者 10 […]

5月7日 発表(厚労省) 検査数 12,241,999人 +91,277人 陽性反応 620,994人 + 4,344人 回復者 546,042人 + 3,473人 重症者 1,131人 + 34人 死亡者 […]

全力で頑張る話をもう一つ。 私、全力で戦うことがいかに大事かということを、若手の研修会などで、いつも話をしています。 「イギリスとドイツがドーバー海峡を挟んで戦争をしていた頃があったんだよね。」と始めます。 ドイツが破竹 […]

人生とは何か? そう、こういう時に考えますね。 もし、時間が決まっているのであれば残りをどう使うかを考えるでしょうか。 でも、その時は突然来るので困ったものです。 悔いなく、生きたいものです。 […]


んー、5月の予定を組もうとしているのですが、状況がどんどん変わり、どうしようかと、、、、 一度、チャラですかねー。 少し、リモートで仕事するのもの飽きちゃった的な、、、

5月6日 発表(厚労省) 検査数 12,150,722人 +68,304人 陽性反応 616,123人 + 3,895人 回復者 542,569人 + 3,623人 重症者 1,098人 - 16人 死亡者 […]

5月5日 発表(厚労省) 検査数 12,082,418人 +28,709人 陽性反応 612,360人 + 4,075人 回復者 539,946人 + 4,110人 重症者 1,114人 + 31人 死亡者 […]
