ええっ! calendar_today 2018年10月2日 小さな幸せの一つである、空港温泉が休業中です。 張り紙には「再開の目処が立っておりません。」と。 これから来る、雪の季節。体を温めて帰るためには欠かせない場所が、、。 大きな地震だったんですね、、、
「ブログに書いてもいいですか?」「本間さん、いいよ、実名で書いていいよ。」「では、Kさんでいかがですか?」 calendar_today 2018年10月2日 今日、大きな法人さんの経営者の方と本部長と打ち合わせです。 グループで2000人の職員を抱えていらっしゃるので、その法人の本部長は、務めるだけでも大変です。お会いするたびに「大変ですね。」とお話ししているのです。 &nb […]
お礼のメールをいただきました。 こちらこそ、このご縁に、ただ感謝するばかりです。 calendar_today 2018年10月2日 9月28日の研修会講師にお礼のメールをいただきました。 大きな法人さんです。街を丸ごと守る規模の法人さんです。28日が、何かのきっかけになるといいですね。呼んでいただけるのであれば、何回でもお伺いさせていただきたいと思え […]
時代の変わり目「銀行編」。で、ここからで。 calendar_today 2018年10月1日 先日、地方の新聞社の話を書きました。そうしたら、「地方の銀行は持っと深刻ですよ、本間さん。」と言われました。その通りだなと。 新潟県では、第四銀行と北越銀行の名門同士の合併で店舗の閉鎖が50に達すると。地方で、大きな新し […]
HMSエリートの超〜褒めちぎっていただいたアンケートが、今、届いたので載せておきます。だが、しかし「本間先生は、私の県ではどこにも紹介しない。」って言われてまして、、、 calendar_today 2018年10月1日 Q1:感想 今まで受けた講座の中で、一番身になった! と実感した講座でした。当法人のマインド、考え方のベースになるような教えを沢山いただいたと思います。 感謝の気持ちでいっぱいです。 Q2:学べたこと3つ […]
老人の定義が変わる時期なんですね。 calendar_today 2018年10月1日 長野県の長野市と松本市が共同提言を発表しました。 60歳、65歳を老人と呼ぶのは相応しく無い。75歳以上を老人と呼ぶべきと。 狙いは、75歳まで働き手として活躍できる社会を作ることです。 とっっっても、良いことだと思いま […]
朝一番から、健康診断でした。お陰様で、上々のできでした。 calendar_today 2018年10月1日 先生から「頑張って減らしたんですか? 食欲が無くて減ったんですか?」と言われたんで「運動と食事です。」と答えました。先生からは「ほう、なるほど。」と。ここで一席かますところでしたが、「では、結構です。待合室でお待ちくださ […]
まず、大事ことの一つは、安否確認の仕組みです。 calendar_today 2018年9月30日 今、2018年9月30日の21:00です。東京は、台風24号の影響で、だんだん風が強くなって来ました。これから夜中の3時くらいまで風と雨が続くようです。テレビでは、竜巻情報なども出ています。 私、防災対策、 […]
1位高知県、2位長崎県、3位鹿児島県です。なのに、これから、恐ろしく人口減少する県です。 calendar_today 2018年9月30日 【国民医療費一人当たりの高い順】 1 高知県 440,200円 2 長崎県 410,200円 3 鹿児島県 404,500円 4 山口県 396,200円 5 徳島県 396,400円 6 大分県 392,800円 7 […]
H28年度の国民医療費 42兆円のうち、65歳以上で何割使っていると思いますか? と、ホームドラマ「じゃあ、そうします。」 calendar_today 2018年9月30日 答えです。 65歳以上:約6割の 59.7%です。 70歳以上:約半分の47.8%です。 75歳以上:36.5%です。 75歳以上の一人当たりの医療費は、90万9千円です。 一方、65未満は、18万4千円で […]
皆さん、「5G」がついに来ます。革命ですね。世の中が変わります。 calendar_today 2018年9月29日 皆さん、「5G」を知っていますか? ついに、2019年から、一部、始まるんですね。これは、凄いことになりますね。いつかなって、ずっと思ってました。 5G=次世代通信規格です。 建物をこれから建 […]
アマデウスと人柄 calendar_today 2018年9月29日 お世話になります。榊原です。 ブログへのたびたびの登場、ありがとうございます(笑)。 アマデウスの写真も、これにはどんな意味が込められているのだろう・・・? と、ミステリーを見るような気持ちになっております。 それに […]
第39回職員研修会の講師です。で、榊原さん、これです。 calendar_today 2018年9月28日 今日は、大きな法人さんの第39回職員研修会の講師です。200人を超える職員さんが集まってました。 皆さん、正装で、男子はスーツネクタイ、女子はスーツでした。こちらは、いつものカジュアルで、、、すみません。 内容は、「新時 […]
私、この仕事をしていると、いろんな相談や恐ろしい場面や話に遭遇するんです。 calendar_today 2018年9月28日 HMSエリートは、学校の学習ではありません。私が、日々、現場で仕事をしている中で、後世に伝えなければならないことを実践の中から選び、分かりやすく伝えることで、明日から使えるようにするものです。 今、医療、福 […]
「なかなかないですよ、こんな研修。」とお話ししましょうかね。+ HMSの人気講師の方 1名 ← まさかの榊原さんだったりして、、、ご自分の目でお確かめください、、、。 calendar_today 2018年9月28日 10月からのHMSエリートは20人になりました。受講生の構成は以下の通りです。 1 経営者・役員が 30% 2 次の経営者 25% 3 事務長・他 25% 4 + HMSの人気講師の方 1名 ← まさかの榊原さんだったり […]