7月3日・4日に行われる、第52回 関東地区知的障害者関係施設職員研究大会 茨城大会 の大会概要をお送りいただきました。大きな大会で、800名の参加者を見込んでいるとのことです。
大会では、名誉ある基調講演を拝命しました。ご参加いただきました皆様に、元気になって帰っていただきたいと思います。
WJUからも、障がいコンサルタントの赤松さん、沖縄の事業所から2名、WJUのコンサルタントも何名か参加させていただけるようにしたいと考えます。
私は、コンサルタント+障がい事業の経営者+給食事業の経営者の立場でお話をしようと考えています。
障がい事業の以下の5点をテーマに話をしようと思います。
1 人として生まれたからには果たすべき使命と責任があること。
2 事業として無限の可能性があること。
3 時代の変化に対応する経営が必要であること。
4 人を大切にすること。
5 関係者みんなで力を合わせて一緒に前を向いて歩いて行くこと。
楽しみでーす。