5月9日  発表(厚労省) 「勝負です。この2日で2万の検査です。来週に結果が出ます。」

すみません、厚労省のデータの様式は変更になり、継続性が無くなりました。 今日の一つの起点として毎日しっかり見て、「あれ?」って思うことが大事です。 「なんで、数字を貼り付けているんだろう?」と思っていませんでしたか? 大 […]

最後まで気を抜くことはできませんが、いよいよ、出口が見えてきた感じがしますね。

レムデシビルが7日に、新型コロナウィルス治療薬として承認されるようですね。 そして、アビガンも5月中に治療薬として承認されるということです。 これで、ある程度、治療薬にめどが立ってきました。 あとはワクチン待ちですが、こ […]

景気は、「気」なんで。

プロスポーツだけでも、5月中に始められないものでしょうか。 こういう時、スポーツの力や音楽の力が必要だと、本当に思います。 先日、NHKBSで、3年ぶりに復活した、玉置浩二ショーを観ました。 絢香とのコラボ、お涙もので感 […]

実際はここ2週間、ステージで揉みあっているんです、東京は。ここを乗り越えれば下がっていくかもとも思っているんですが。

実際はここ2週間、ステージで揉みあっているんです、東京は。 ここを乗り越えれば下がっていくかもとも思っているんですが。 赤が感染者数で、青が退院数です。みていただければ、今、ステージでもみ合っているのがわかるはずです。 […]

現場は必死です。期待したいです。

現場は必死です。期待したいです。 こういう記事の内容です。 福岡県医師会は30日、福岡市で記者会見を開き、コロナの治療薬として期待されるアビガンの投与について、現場レベルの医師の判断で決められる態勢を構築する方針を明らか […]