私は、「3.11を経験しているからですよ、きっと。」とお話ししているのです。だから、「岩手県と宮城県のファクターXは、3.11の経験」と。
このブログでファクターXの話をしたことがあります。 日本人のカルチャーや公(おおやけ)の心が大きい。台湾も完璧に対応したとの。死亡者が少ないのも医療崩壊がなかったため、全ての年代に高度医療が施せたからと。 […]

このブログでファクターXの話をしたことがあります。 日本人のカルチャーや公(おおやけ)の心が大きい。台湾も完璧に対応したとの。死亡者が少ないのも医療崩壊がなかったため、全ての年代に高度医療が施せたからと。 […]

昨日のWEBセミナーのご参加いただいた、カマタさんから、優しい励ましのメールをいただきました。 ありがとうございます。 メールは、お送りしませんが、お気遣い感謝申し上げます。カマタさんの法人は、統率が取れていて、法人が決 […]

今日、分かりました。 WEBセミナーは、苦行です。超不得意科目です(笑)。 途中から、「もう、やめていいですか?」って、喉元まで来てました。 反応がわからない、小さな窓に向かって7時間しゃべるのは、ただただ、辛いだけでし […]

5月29日 発表(厚労省) 検査数 284,763 + 3,470人 陽性反応 16,719人 + 63人 回復者 14,254人 + 107人 重症者 131人 − 5人 死亡者 874人 + 7人 感 […]


ニューノーマルです。 「NTTは6月以降も、在宅勤務を5割以上にする方針を決めた。国内のグループ約280社の間接部門を対象にする。新型コロナウイルスの緊急事態宣言は解除されたが、約18万人が働くNTTグループは在宅継続を […]

今日は、am pm の2本のWEBセミナーです。 どうも、気持ちが盛り上がっていかないのです、、、 会場にお客様がいると、「どう伝えるか?」と考えます。 WEBだと「どう説明するか。」と考えます。 この微妙な違いが大きな […]

自慢話していいでしょうか? 「オタクのそんな話、聞きたくないよ」って方は、ここで終了にして下さい。 ここから先に進む方、始めます。 今日、夕方、ご支援している社会福祉法人さんと今年のこれからの […]

どうやら、奴らは、かなり賢いようですね。人間のことをよく知っている。発症させる前に接触した人に乗り移る。今までのウィルスにはない新・技(わざ)です。さらに、陽性から陰性そして再び陽性になったりとか。だから、死んだふりです […]

今度、WJUフードシステムズに、アルジェリア、トーゴ、中央アフリカ、ホンジュラスの日本大使舘のコック長が入社します。 もちろん、ホテルオークラやスイスのホテル、日本では沖縄のホテルでシェフをしていました。 […]

5月28日 発表(厚労省) 検査数 281,293 + 2,592人 陽性反応 16,683人 + 41人 回復者 14,147人 + 149人 重症者 136人 − 11人 死亡者 867人 + 9人 […]

午後から大手食品会社の本社に伺いました。 知らないことだらけなので、本当に勉強になります。 「ああ、勉強になった。」を連発でした。 知ってしまえば、なんとでもできるので、今、必要なのは知識です。 知らないこ […]

アフターコロナは、ニューノーマル経営への転換を短期間で行わなければならない。残された時間は少ない。 医療法人・社会福祉法人は、アフターコロナのニューノーマル経営転換のための10の条件達成を目指せ! ~2040年は、医療・ […]

新型コロナウィルスで、警戒宣言が出てから、私のブログにアクセスする方が1割ほど増えています。 新しくこられたみなさん、ありがとうございます。 このブログは、WJUを知っていただいて、新しい仕事に、リクルートにと思って発信 […]

政府は5月27日、新型コロナウイルス感染拡大を受けた追加経済対策のため、2020年度第2次補正予算案を閣議決定しました。 一般会計の歳出総額は31兆9114億円で、1次補正予算(25.6兆円)を上回る。民間支出を合わせた […]
