重要な問題ですね。 calendar_today 2021年8月15日 「人口約4000人の長野県川上村では農繁期に約700人の外国人が働く。日本経済を支える貴重な戦力だ。」 「『1990年代以降、高卒就職者の大幅な減少を外国人労働者が補ってきた』と指摘する。90年に約60万人だった高卒就職 […]
8月14日 発表(厚労省) calendar_today 2021年8月14日 8月14日 発表(厚労省) 検査数 19,708,418人 +137,342人 陽性反応 1,108,269人 + 20,365人 回復者 943,260人 + 12,46 […]
打てば響く仕事は、面白いですし、楽しみです。 calendar_today 2021年8月14日 優秀な法人さんの話で、もう一つ。 ここの若手を集めた法人さんの研修の宿題です。 材料だけ渡して「勝負しろ!」と。 お題が、ポジショニングです。 ここの若手は優秀だから、答えを持ってくるはずです。 普通の法人さんなら「どう […]
優秀な法人さんは、周りがほっておかないんですよ。 calendar_today 2021年8月14日 先日、WJUのお客様で「ああ、優秀だなー」と思う法人さんで仕事でした。 皆さん、優秀な法人さんって、地域がほっておかないんですよ。 話は横道にそれますが、長野県にスターバックスがなかったころ、署名活動があっ […]
また、プランA、プランB、プランCを考えていた方がいいと思います。 calendar_today 2021年8月14日 医療・福祉施設は、もう一度、「デルタ株」への臨戦体制が必要かもしれませんね。 問題は、医療機関に入院できないからです。 多分、抗体カクテル療法が行われていくと思いますし、入院しなくても、施設に来て処置してくれるようになる […]
ここは知恵を出して、乗りきりたいですね。 calendar_today 2021年8月14日 来週から、原則、コンサルタントは出撃を禁止しました。 事務方は、原則、事務所出社禁止です。 8月末までと期限は組みましたが、9月中旬までかもしれません。 今日は、3チームに分けて、午後から善後策を話し合うテレビ会議です。 […]
8月13日 発表(厚労省) calendar_today 2021年8月14日 8月13日 発表(厚労省) 検査数 19,571,076人 +133,330人 陽性反応 1,087,779人 + 18,908人 回復者 930,799人 + 9,937 […]
今月の宿題 calendar_today 2021年8月13日 今月の宿題 事務局さんに提出期限 8/31 です。 内容 1 ポジショニング 2 O市、M市、H市 3 いつ、何を、どのようにするか? → 何のために。 4 ドミナントを変える。事業を整理・統合する。事業編成を考える。M […]
学級崩壊ではないのです。 calendar_today 2021年8月13日 今日は、次世代の若手研修会2回目です。 今、am 10:45です。 部屋には7人残って、あとの15人は研修会場にいません。 学級崩壊ではないのです。 「今日のテーマはポジショニングです。今日は、1日作業だか […]
「東京都は、災害時と同等のレベル。自分の身は自分で守ることが必要。東京のコロナに対する医療体制は制御不能。」という報道がなされたためです。 calendar_today 2021年8月13日 ここ何日か、いろいろと考えましたが、今日の朝、WJUのスタッフに、「8月いっぱいの移動を、原則、禁止します。」と通知しました。 私は、経済と感染リスクのバランスを取る方を推しています。 しかしながら、「東京都は、災害時と […]
8月12日 発表(厚労省) calendar_today 2021年8月12日 8月12日 発表(厚労省) 検査数 19,457,746人 +131,502人 陽性反応 1,069,554人 + 15,792人 回復者 920,862人 + 11,12 […]
コンサルティング会社では、目標と書いてコミットメントなんで。 calendar_today 2021年8月12日 今日は、WJU・WJUFSで進めている、皆生平衡会プロジェクトの話です。 1年目に、給食のコンサルティングからはじめ、2年目に皆生平衡会プロジェクトに進むと、方向性が決まりました。 私は、皆生平衡会プロジェクトをやってい […]
この子たちに幸あらんことを祈るばかりです。 calendar_today 2021年8月12日 水戸駅の南口に、ネコカフェを発見しました。 少しの間、釘付けでした。 この子たちに幸あらんことを祈るばかりです。
だから、優秀な経営者がいて、優秀な幹部がいて、優秀な若手がいる。 calendar_today 2021年8月12日 WJUのお客様の中でも、その優秀さで5本の指に入る法人さんで研修があります。 次世代の若手向けです。 第1回目の宿題が来て読みました。 「やっぱり優秀な法人さんなんだな。」と思いました。 だから、優秀な経営者がいて、優秀 […]
こんなお盆が2年続いているのはキツいですね。 calendar_today 2021年8月12日 今日、関東の高速に乗ってお客様のところへ。 帰省の時期なんで、渋滞を考えて早目に移動。 しかし、そんな心配は全く関係ないように、まず、都内は半端なく自動車がいなくて。高速も全く渋滞なく。 「日本は大丈夫かな、、」と思わず […]