給食の原材料から調理装置、経営、HACCPまで、幅広く理解し、最適な給食とは何かを理解したいと思っています。 calendar_today 2020年4月7日 昨日、夜、食品会社の社長さんにいろいろと教えていただきました。 私は、WJUを給食について、業界でも一番詳しいコンサルティング会社にしようと思っています。 給食は、この業界と切っても切れないものですが、業者任せで、多くの […]
今も多くの皆さんに支持されている人です。 calendar_today 2020年4月6日 今も多くの皆さんに支持されている人です。 アントニオ猪木氏の座右の銘:「この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。迷わず行けよ。行けばわかるさ」。 慌てず騒がず、一喜一憂 […]
4月6日 am 8:00 発表(厚労省) calendar_today 2020年4月6日 4月6日 am 8:00 発表(厚労省) 感染者 3,654人 + 383人 回復者 584人 + 9人 死亡者 73人 + 3人 感染者 – 回復者 = 3,070人です。 その他の集計に […]
実は、私もみなさんと同じように戦っている、当事者なのです。 calendar_today 2020年4月6日 非常事態宣言が、4/7に出ます。 普通に仕事をしていい業種と、自粛して欲しい業種に分けられてマネジメントされるということです。 マネジメントとは、目的があり、その目的を果たすために、人・もの・金・情報を管理して活動を制御 […]
まともに終息するのは2ヶ月かかるはずなので、5月いっぱいまでは、こんな感じでしょうか。 calendar_today 2020年4月5日 特養で介護職が感染者し、利用者に感染が広がりました。大田区の特養ホームたまがわとのことです。 ついに、来ましたね。 入所者12人が感染です。4/1に男性職員の感染を確認。4/3には、12人の入所者が感染。4人は入院できた […]
行かせるか行かないかは、親が、自分で考えて「これは危ない。」と思えば学校に行かせないようにすればいいだけです。 calendar_today 2020年4月5日 地域によって、新学期を予定通りに行う街と延期する街があります。 大学、高校は、学校によって全て違うようですね。 で、こういう時に、マスコミは「行政が決めてほしい。との不満が出ています。」と報道します。 でも […]
4月5日 pm 11:00 発表(厚労省) calendar_today 2020年4月5日 4月5日 pm 11:00 発表(厚労省) 感染者 3,271人 + 336人 回復者 575人 + 61人 死亡者 70人 + 1人 感染者 – 回復者 = 2,696人です。 その他の集 […]
人口減少が本格化し、経済が停滞したら、日本は恐ろしい社会になるのだろうなと、今回のコロナウィルスから学びました。 calendar_today 2020年4月4日 今日、事務所でしかできないことがあり新宿に行きました。 また、午後から、今しか出来ないことがあり渋谷に行きました。 ゼロではありませんが、人は、流石にいませんでした。 報道では、ホテル、飲食業、ジム、カラオ […]
4月4日 pam 14:00 発表(厚労省) calendar_today 2020年4月4日 4月4日 pm 14:00 発表(厚労省) 感染者 2,935人 + 318人 回復者 514人 + 9人 死亡者 69人 + 6人 感染者 – 回復者 = 2,421人です。 その他の集計 […]
私を含め、WJUの職員で全国を移動している職員をどうするか、考えなければなりません。 calendar_today 2020年4月4日 東京は、ついに、感染爆発の様相ですね。 いつ来るかなとは、正直、思っていましたが、予想より早かったかと。 これを日本全国に広げないことが必要になります。 私を含め、WJUの職員で全国を移動している職員をどうするか、考えな […]
該当しない感染症になっている可能性があります。 calendar_today 2020年4月4日 勝負の4月になりました。また、5月まで延長戦があります。 一番怖いのは、封じ込めに失敗し、6月から、再試合になることです。 医療、福祉の業界の皆様は、気の休まることがないと思いますが、この戦いに勝って下さい。   […]
だから極端な話、条件に合致すれば、有老とか小規模多機能が、無担保で建てられちゃうことになりますかね。 calendar_today 2020年4月3日 無利子・無担保融資 新型コロナウイルス感染症特別貸付及び危機対応融資に特別利子補給制度を併用することで実質的な無利子化を実現 新型コロナウイルス感染症の影響を受けて一時的な業況悪化を来たし、次の①または②の […]
もし、ご興味があれば、WJUのHPのお問い合わせに。 calendar_today 2020年4月3日 【雇用編】 新型コロナで、表記助成金が、緊急対応期間が実施されます。 1.支給対応期間 現行:令和2年1月24日から令和2年7月23日までの場合に適用 ※緊急対応期間 4月1日~ […]
大事なのは、徹底です。 calendar_today 2020年4月3日 大事なのは、徹底です。 各地で、医療機関、福祉施設での感染事例が出ています。 また、封じ込めに成功した事例が幾つも報告されるようになりました。← この手の話には、勇気づけられますね。 ウイルスは、自分では動きません。人が […]
「反省は、試合が終わった後で。試合中は、どうか、声援をお願いします。汚い野次は選手の心を折ります。励ましは、選手を奮い立たせます。よろしくお願いします。」 calendar_today 2020年4月3日 大手新聞の取材記事で、「歌舞伎町のキャバクラの従業員(女子・男子)で十数人の感染者が出ていると思われる。」というのを読みました。 あくまでも「独自取材」と書いてありましたので、記載しておきます。 なんでこん […]