NHK特集のゴーン・ショックを1週間遅れで観ました。+ チャーチルの言葉
チャーチルはこう言ったと言われているのです。「たとえ国が廃墟と化しても、徹底して戦った国は再建が早く、かつ、何倍も強くなって蘇る。しかし、戦いもせず街と人を残して屈すると、その後、征服した国の僕となり、結果として国は滅ぼ […]
チャーチルはこう言ったと言われているのです。「たとえ国が廃墟と化しても、徹底して戦った国は再建が早く、かつ、何倍も強くなって蘇る。しかし、戦いもせず街と人を残して屈すると、その後、征服した国の僕となり、結果として国は滅ぼ […]
WJUから4人でコンサルティングしている法人さんの様子です。(医療法人担当・社会福祉法人担当・コスト削減担当と採用担当・管理会計担当) 参考になれば。 ①人事・採用 OOOOOOの人件費率が前年度では80% […]
ウェルフェアー・J・ユナイテッド 本間 様 いつもありがとうございます。 では、太鼓判を頂いたということで、OOOOOで進みたいと思います。 OOOOOの場合は、OOOO内部のOOOO・OOOO外部のつながり […]
私、ずっと、「外国人実習生制度には興味ありませんし、お勧めしません。」言い続けていました。 ここに来て、「WJUも仕事として外国人労働者の仕事をやる。」と言い出しています。それに、「あれほど、嫌がっていたのに、驚いた。」 […]
1月27日に「2040年」のテーマで話をするわけですが、20年後って、どんな世界かなって思います。 考えてみると、もし、私が健康であれば、多分、20年後、80歳をすぎても働いている可能性がある世の中ですね。 […]
株式会社の介護事業モデルの多くは、有老+訪問と有老+デイです。訪問とデイは、改定ごとに狙い打ちの的(まと)です。さらに、訪問のスタッフは集まりません。また、有老とサ高住は建設コストが高騰。 2021年改定では、訪問とデイ […]
86Kg が 80kg になり、また、元に戻り、今日送られてきた体重計は、83.6kgでした。 再度、始める覚悟と見ました。 「ねえ、名前と身分を明かした方がやる気になるんじゃないの、福島さん?だっけか。」 「5時に起き […]
11月23日の民介協さんの講師をさせていただき、12月は仙台、1月は、京都、東京、3月は札幌で、経営者研修の講師をさせていただきます。お陰様で23日の研修は、好評をいただけました。 多分、その関係なのでしょ […]
夜、庄子さん榊原さんと食事をしながら、いろいろな話をさせていただきました。人間の尊厳はいつから認識されたかという話題に私は一番そそられました。また、仙台のマーケットとその将来について。そして、青葉福祉会さんの将来について […]
同業者の方の研修を受講することはないので、新鮮です。 できるだけ気配を消して、静かにしてま〜す。 バラバラと、、、 ケアプランは、24時間の安心を前提としたプランニングをするので、在宅のケアプランは難しい。 […]
皆さん、ネットで「宮城県仙台市青葉福祉会」で検索してください。あのHP、効果あるんです。あれ、私がプロデュースしました。有田Pのような、、、「おもてなす」的な。← 結構好きで観てまして、、、。チコちゃんに怒られると同じく […]
今日は、11月で最も楽しみにしていた日です。 今日は、庄子さんの青葉福祉会に榊原先生が行く日で、私は、ただの聴講です。そして、夜は、3人でいろいろな話をしながら過ごす日です。この日が決まってから、ずっと、楽しみにしていま […]
入管法改正案が衆議院を通過しました。いよいよ、動き出しますね。 2025年までに55万人の介護人材が必要で、そのうち、30万人を外国人で確保するという計算になるとか。介護施設11万で、約30万人の外国人を受 […]
経営企画室単独の企画は、難しくなって来ました。 2040年モデル対応、事務長・本部機能強化、管理会計、人事、接遇、障がい者、ファシリティマネジメント、ICT・AI などのセミナーしているので、どうしたものかと、、、しかも […]
今日は、居宅さんとのミーティングです。居宅さんの方達の意識を変えて、マインドを作って、成果を出していかなければならないわけです。今日は、とっても、大事な日です。 「来月から、給付の管理を別の責任者にしていただくことにした […]