そんだけです。

国が、4月10日に、危険従事業務者叙勲の受章者を発表しました。 警察官、自衛官、消防士、他です。 「コンサルタントで危険従事業務者叙勲があったら、もらえるかな〜」と言って、読んでました。 常在戦場なんで。 これから、また […]

多くの法人の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。

昨日の午後、WJUのお客様向けの「令和3年介護報酬改定対応研修会 疑義解釈説明の第1回目」でした。 多くの法人の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。 5月くらいに、全てが出揃ったら、もう1回、最終回を行う […]

保育業界は、これから、大幅な新生児の減少による経営難の時代に突入すると考えています。出口戦略が必要になります。

保育業界は、これから、大幅な新生児の減少による経営難の時代に突入すると考えています。 出口戦略が必要になります。   「2020年の出生数(日本人)は、当社推計に基づく予測では、前年比▲1.9%の84.7万人と […]

そこ(クライアントさんに一番良い道を選択する)さえブレなければ、怖いものはありません。

今日の最後は、設計士の先生と打ち合わせです。 3億円であげないといけないところが一次設計で4億円になっているので、こりゃダメだということで、急遽、打ち合わせです。 一つの事業を立ち上げるとか、施設を建てるとか、事業再生す […]

まあ、だから、2022年の1年間は、かなり、かなりのタイトスケジュールを覚悟しないといけませんね。

今日、13時から、5本コンサルティングをさせていただいている法人さんと打ち合わせです。 コロナで行くことが難しいところで、途中で、事実上の中止になっています。 なんで、もう一度、やり直しです。 契約延長にして、理事会に通 […]