凄いですね! 人類が初めてブラックホールを撮影したんですね。
おとめ座で、5500万光年の彼方にあるんですね。 多くの困難は、努力によって、一つずつ克服されて行くんですね。 大事なのは、意志ですよね。 ちなみに、ブラックホールの先には、別の宇宙があるとい […]

おとめ座で、5500万光年の彼方にあるんですね。 多くの困難は、努力によって、一つずつ克服されて行くんですね。 大事なのは、意志ですよね。 ちなみに、ブラックホールの先には、別の宇宙があるとい […]

奄美はみんな半袖です。私も極寒の東京から奄美にきて、ワイシャツを腕まくりです。 人事考課表を作った20人くらいの職員さんで、働き方ハンドブックを使って、ハンドブックの中に入っている、人事考課表の中身を最終チェックしていま […]

WJUICTネットワークで、仙台市の青葉福祉会さんのHPを作らせていただいたわけですが、そのHPを見た法人さんから、「どこに頼んだのか、教えて欲しい。」とお声がけがあったそうです。 ありがたい話です。いつも […]

今日は、コスト削減・管理会計と人事制度と働き方改革・同一労働同一賃金のコンサルに入っている社会福祉法人さんです。社労士の細田が働き方改革・同一労働同一賃金のコンサルに入り、就業規則、諸規程の調査でした。 私 […]

午前中は、医療法人さんで、働き方改革・同一労働同一賃金制度とコスト削減のお話です。 医療法人の皆さんは、やはり、リスクに対する感じ方が社会福祉法人の方とは違うようですね。 社会福祉法人さんは相変わらずで、、、、 &nbs […]

法人の跡取りさんを育てるのもWJUの大事な仕事だと考えています。 今回のHMSエリートがご縁で、お二人、半分お預かりする感じでいくことになりました。 法人にとっては大事な後継者の方々なんで、責任がありますので、しっかり経 […]

ご契約をいただいてコンサルティングを進めている法人さんの報告書が出来上がってきています。 各法人の問題点はそれぞれに違いますが、傾向はハッキリしてきていて、対策も作っているところです。 内容は、4月17日のセミナーで説明 […]

本間:定期巡回(24時間)をしているということは、どこ?(建物は?) ご担当者:バラバラで少し距離もあって、、、 本間:それは、無理でしょう? ご担当者:利用者が増えればなんとか。 本間:いえ、利用者が増えれば増えるほど […]

悪いことは言いません。コンサルティングを受けることをお勧めします。 とある法人さんへの提案書です。 WJUとWJU社労士法人でも受けられる件数には、限度がありますので。 働き方改革・同一労働同 […]

今回の医療法人さんの経営者の手腕の高さに、今日になっても、「すごいな〜。」と呟いてしまいます。やっぱり、経営は経営者のものですね。 大きな箱(病棟)に興味がないのです、こちらの経営者の方は。なんで、新しい大 […]

昨日、経営者の方と話をしていて、「平成はどんな時代だったか?」と。それぞれ、考える人で違います、もちろん。私は、「平成は、日本の衰退と災害の時代」とお話ししました。 平成のはじめ、日本の国際競争力は世界最高です。あれから […]

朝10:00から始まり、食事をご一緒させていただき、21:00に十八楼に戻って来ました。 なかなかないくらい優秀な経営者に率いられた法人さんで、少々、驚きました。ビジョンと行動力のあるドクターのご創業者と、職員をまとめ周 […]

岐阜で仕事に来た時は、ここでストレッチ、筋トレ、ウォーキングしてます。そのあとは、スタバで仕事して、十八楼温泉です。ルーティンです。 そして、明日は、朝から職員の方々からプレゼンを受け、経営者の方々と話をし、夜、食事をい […]

2018年、人手不足倒産が400件です。 「ああ〜、」と思っているでしょう。しかし、内容は、今、お読みになっている方が思っている内容と違いますよ。 人手不足は、誰かと言えば、現場職ではなく、経営者そうで、「 […]

午後一番から、医療法人さんで打ち合わせです。 ご担当者さんが「1300人も職員がいると、同一労働同一賃金は衝撃です。」と。 私は、「1年しかないので、時間がありませんので、働き方改革・同一労働同一賃金対策の事務局と委員会 […]
