今日は、夕方に報告会、夜は食事をいただき、いろいろお話ししました。勉強になりました。

お父上の理事長先生と事業承継する院長先生と本間、細田、で夕方に報告会をさせていただき、夜は食事をご一緒させていただきました。 物事の本質が分かっている豪快な理事長先生と緻密な院長先生の絶妙な組み合わせで、「地域のインフラ […]

人生って、誰と出会い、何と出会い、どう感じて、どう考えて、どうするかなんですよね。

昨日、若い2人の経営者と食事しながら飲んでて、「人生は不思議だね。番頭塾で出会っていなければ、こうやって、奄美大島で焼き鳥食べていないんだからさ。」と。 そうしたら、「いえ、私は3年前から本間さんのことを知って、聴いてま […]

4月17日の午後は、こんな話で始まります。「 2055年から逆算します。」「やはり、全ては、事業計画」なんです。

事務長・本部機能の使命 コンサルティング時に、お伝えしていること。「よくよく肝に銘じて聞いて欲しいことがあります。」 事務長、本部機能を自覚する必要があります。 事務長、本部はなんのために存在しますか?   政 […]

やっぱり、規模は大事という話の一つ。

先日、仙台に行きました。 法人の方とお話ししていると、 法人の方:本間さん、合同求人説明会がありまして、覗きに行きました。 本間:はい。 法人の方:驚いたことがありまして。 本間:はい。 法人の方:どこもそんなにいなかっ […]

これだけは、お話ししておきます。「多分、今回の法律で、人件費は確実に上がると思いますよ。要はどれだけ抑えられるかです。」。

午前中は、医療法人さんで、働き方改革・同一労働同一賃金制度とコスト削減のお話です。 医療法人の皆さんは、やはり、リスクに対する感じ方が社会福祉法人の方とは違うようですね。 社会福祉法人さんは相変わらずで、、、、 &nbs […]

やっぱり、経営は経営者のものです。

今回の医療法人さんの経営者の手腕の高さに、今日になっても、「すごいな〜。」と呟いてしまいます。やっぱり、経営は経営者のものですね。   大きな箱(病棟)に興味がないのです、こちらの経営者の方は。なんで、新しい大 […]