「同じ絵」×「ハードワーク」×「徹底した訓練」=「ONE TEAM」「勝者のメンタリティ」 calendar_today 2020年1月12日 1/21と1/23,24に何を考えていただくかをご説明しておきます。全国老施協エリートとHMSエリートですね。 テーマです。「チームが1枚岩になって勝つためにはどうするかを考えていただきます。」。 そのモデルは、2019 […]
全国老施協の経営リーダー養成塾参加のみなさん「21日、懇親会に出て欲しいのです!よろしくお願いします。」。 calendar_today 2020年1月11日 全国老施協の経営リーダー養成塾参加のみなさんへ「21日、懇親会に出て欲しいのです!よろしくお願いします。」。 1/21で、全国老施協の経営リーダー養成塾は、最終回を迎えます。 最終回は、事業計画の作成です。 きっと、良い […]
今、世の中が変わり始めているのをご存じでしょうか? + 経営の本質は変わることはありません。 calendar_today 2020年1月11日 今、世の中が変わり始めているのをご存じでしょうか?ベンチャーを起業するのは、若手、学生というイメージですか? では、若手って、何歳のこと? そう、ベンチャー企業を興すのは、もう、年齢が30歳前なんていう時代じゃ […]
60代の人の54%は70歳になっても働くと答えたそうです。 calendar_today 2020年1月11日 日経のアンケートで、60代の人の54%は70歳になっても働くと答えたそうです。 60歳、70歳をどのように戦力にするかを考える必要がありますね。
もし、あのHPと同じ感じのものを作りたかったら、声をかけて下さいね。 calendar_today 2020年1月10日 鹿児島県 社会福祉法人 慶生会さんの「新」HPが、リリースされました。 もし、あのHPと同じ感じのものを作りたかったら、声をかけて下さいね。 ご相談に乗ります。 今も、複数の法人さんからご相談が来ています。
かなりのボリュームです。編隊を組んで、全力で戦うだけですね。 calendar_today 2020年1月10日 「正直言って、よく、ここまで放っておきましたね。」と率直に、申し上げました。 「どんなに大きな法人であろうとも、この財務内容では、早晩、お金が無くなります。直ぐにでも始めなければなりません。まずは、勝者のメ […]
3人前 700円です。信州そばは美味しいです。 calendar_today 2020年1月10日 3人前 700円です。 信州そばは美味しいです。 東京なら、2000円くらいの感じでしょうか。 ただ、富士そばなら同じくらいですかね。 毎日そば食べられます。
また、2法人の給与計算のアウトソーシングの話があります。 calendar_today 2020年1月10日 今年は、給与計算のアウトソーシングの仕事が来ると考えています。 理由。 1 職員不足 2 残業・休日出勤が困難 3 働き方改革・同一労働同一賃金対応 4 専門知識の必要性 5 コスト削減 そういう時代です。
課題は分かった。では、どうするか? そのために、急遽、お話をしに行きます。 時間がないので。 calendar_today 2020年1月10日 厳しい報告書になります。そのため、今日のamで終わったのですが、その趣旨をご説明するために、急遽、本部にアポを取り、ご説明に上がることにしました。 1 法人の生い立ちによる、組織上の問題が、特に問題です。要するに、内部統 […]
人口10万人のドクター(開業医)の一言です。 calendar_today 2020年1月10日 社会福祉法人の皆さん、衝撃の一言をお届けします。 人口10万人のドクター(開業医)の一言です。 「もう、特養がいらない時代になりましたね。」です。 このブログをお読みの皆さんは、理由の説明は要りませんよね。 […]
給与は悪くない、休みは多い。では、なぜ? calendar_today 2020年1月9日 明日確認することは、「大事な30代40代がいない問題」です。 1000人の法人で、「30代40代がいない。」というのです。 いないにはいないだけの理由があるわけで、明日は、しっかり確認をしたいと思います。 給与は悪くない […]
大きな瓶(カメ)に入れて沈められているとの伝説が、、、、 calendar_today 2020年1月9日 武田信玄の御霊が沈められているという諏訪湖です。 大きな瓶(カメ)に入れて沈められているとの伝説が、、、、 暖かで、氷がはらないとか、、、 そんだけです。
「人材確保、総合的なコストを考えると、正解だったと思います。」とのことです。 calendar_today 2020年1月9日 こちらの事業所は、クックチルでした。 「人材確保、総合的なコストを考えると、正解だったと思います。」とのことです。 私が「味は格段に良くなってますよね。」とお話しすると、「そうですね。」とのお答えでした。 厨房レスになっ […]
ご協力をいただくために、現状を評価し、課題をご説明し、出口戦略のご説明をしました。 calendar_today 2020年1月9日 午前中は、10人くらいの各事業の責任者、管理者の皆さんに集まっていただき、今回のプロジェクトの趣旨説明です。 「こちらは1970年モデルです。例えば、デイサービスも1970年モデルのデイサービスなんで、2025年モデルの […]