やはり、戦争になってしまいましたね。

日本にいてできることは、祈るだけですね、、、 平和であることの幸せを、感謝することを忘れてはいけないですね。   本間先生 たびたび申し訳ございません。 社内の件は別として、先ほど先生のブログを拝見したのですが […]

オリンピックは、そうなんですが、また、9.11のようなことが起こらないことを祈るばかりです。

残念ながら、イランからミサイルが米国の基地に複数打ち込まれたので、紛争から戦争へ、エスカレーションすることが予想されます。 憂慮すべき状況になっていると理解する必要があります。 経営者、管理職の皆さんには、福祉だけではな […]

理由は、働き方改革で、有給を取るためです。

この年末年始ですが、多くの役所で、大きな講堂に集まっての「式」をしませんでした。 理由は、働き方改革で、有給を取るためです。 年始式があると、管理職は休めないわけで、そうなると、部下も休めないということで、比較的、実務が […]

そう、人生に無駄は無いです。

今日、USの会社の時の部下だった男子と食事しました、長野県で。 「ほんと、人生に無駄は無いですね、本間さん。」と言ってくれて、「本間さんに鍛えていただいたことが、今、生きています。ありがとうございました。」と言ってくれま […]

真剣に将来を考える経営層と現場には、真面目に仕事する職員さんがいました。

1日で2拠点に伺って、いろいろな話をしながら、現状の経営課題と風土(カルチャー)を確認しました。 やはり、経営層の皆さんは、「今の延長線上に、未来はない。」との認識が共通であり、どうしたらいいか? との問いでした。 なの […]

既成概念にとらわれないこと。生き残るために、後ろ向きにならず、前を向いて考える。そして、言うだけ番長ではなく、実際に、動く。C,PDCAで、マネジメメントを回す。

食パンブームはご存じかと思います。そのパンを愛する人を狙った牛乳が売れているのです。 商品名は「パン好きの牛乳」です。 2018年4月から、パン屋さんを中心に販売を始めました。 さらに、2019年4月、「パン好きのカフェ […]