日本も、いよいよ、出口戦略を考える時期が来ているわけで、どうするかですね。
フランスでは、飲食店の入り際、ワクチンパスの提示を義務付ける法律が通ったそうで、ワクチン接種希望者が殺到しているそうです。 日本も、いよいよ、出口戦略を考える時期が来ているわけで、どうするかですね。 日本人にワクチン接種 […]
フランスでは、飲食店の入り際、ワクチンパスの提示を義務付ける法律が通ったそうで、ワクチン接種希望者が殺到しているそうです。 日本も、いよいよ、出口戦略を考える時期が来ているわけで、どうするかですね。 日本人にワクチン接種 […]
昨日、未来のエリートにお話ししたことにこんなのがありました。 「なぜ、利益が必要か?」ではありません、「利益は幾ら必要か?」です。 「ねえっ、みんな、医療、福祉だから儲けすぎはおかしい、みたいな感じ?」 「大事なのは、こ […]
1 2040年 多元的社会と自法人 2 経営の本質についてのまとめ 3 経営者とは 4 医療、介護、障がいの政策の方向性を確認手段 5 これから、何を学ぶか?
今日から、1000人を超える職員さんを抱える、医療法人・社会福祉法人グループで「次世代研修会」です。 7回シリーズです。参加者は、将来、法人の経営を支えることを前提に「経営」を学びます。 これから、経営は難 […]
今日は、午後から、4本続けてWJU内のテレビ会議です。 1 ある法人さんの2040年までの事業計画チーム 2 WJUFSの皆生平衡会チーム 3 ドクターの人事考課作りチーム 4 人事部業務のアウトソーシング・給与計算アウ […]
7月12日 発表(厚労省) 検査数 17,062,088人 +29,667人 陽性反応 820,715人 + 2,032人 回復者 786,581人 + 1,589人 重症 […]
今日の東京都のコロナ感染者の数ですが、502人です。 先週の月曜日から160人増加です。 もう、こういう表現は終わりにしたほうがいいと思うのですが、、、、 だって、ここからです。 今日の65歳以上感染者は、 […]
今日は、銀行本店さん、銀行支店さん、社会福祉法人さん、WJU2ヶ所をZOOMで繋いで、融資の打ち合わせです。 案件が2つあり、一つの話はご了承いただきましたので、8月の理事会終了後に申し込みして融資の実行をいただくことに […]
多分、WJU内部の人たちでも、分かっていないと思います。これ、俗に言う「非財務価値」と同じメカニズムです。 私、かなり、おせっかいなコンサルタントです。お金をもらっていないことでも、この法人のためになるのであれば、法人の […]
昨日、鞄持ちの彼が、「本間さん、海外旅行はどうなりますか?」と言われたので「困るから、ワクチンパスポートができるよ。」と言ったんです。 「本間さんが困るんですか?」というので「国がだよ。」と。観光業は、1日でも早く元に戻 […]
65歳以上で、1回目の接種が終わった人が 4人に3人を超えました。 1回目 75.8% 2回目 45.7% 私、コロナに対する考え方を変える時期が、もうすぐ来ると思っています。 8月になったら、新しい価値観が現れると思っ […]
7月11日 発表(厚労省) 検査数 17,032,421人 +48,017人 陽性反応 818,690人 + 2,458人 回復者 784,992人 + 1,563人 重症 […]
ニャンの寿命を最長30年にするために、ネコの腎臓病の治療法を開発している先生の記事を読みました。 私は、ワンもニャンも大好きでして。ニャンが30年も生きたら、きっと、言葉を喋ると思います。 まあ、2040年になると、何か […]
9月から、「介護現場の介護技術を上げるコンサルティング」の仕込みを始めます。 来年、介護現場系を3本同時、リリースして、介護現場をよくする3部作を、セミナーとコンサルティングで始めます。 いよいよ、準備に入ります。 お楽 […]
鞄持ちでお預かりしている社会福祉法人の息子さんと話をしていました。 彼のお兄さまは医者で、理事長が、お兄さまを「ドクターが天職のような人間」と称するそうです。 「天職ねえ、、じゃあ、難しい経営課題を好んで行うのが私の天職 […]