今日の午前中は、テレビ会議で、案件の進捗と今後のスケジュールです。「絶対に黒字になっていただきます!(できますね)」

「ほら、減価償却費の合計見て。そして、損益ね。損益はマイナスだけど、要は、減価償却と返済と金利支払いの合計とのバランスだからさ。これで確定数字だから、今度、理事長にお会いしたら、『大丈夫だから』と説明してね。」と、ここか […]

「夢なき者に理想なし。 理想なき者に計画なし。計画なき者に実行なし。実行なき者に成功なし。ゆえに、夢なき者に成功なし。」(吉田松陰)

昨日、お相手していただいた法人の3人は、半年単位で研修に参加いただいた3人なんで、何を話ししても誤解されないので、「本間さんの最終形は?どこに向かっているんですか?」に「貿易会社ね。」と答えました。 ちなみに本気なんです […]

今日の最後は、大阪のけっこう好きな法人さんです。彼は知りませんが。お陰で疲れてた体と気持ちが持ち直しました。

2泊3日の遠征の最後にお伺いしたのが大阪のけっこう好きな法人さんです。彼らはそのことを知りません。物凄く大きな法人さんでもなく、別にコンサルティングで私を雇うつもりもない法人さんなんですが、HMSエリートからご縁があり、 […]

「これからはローマ人でいかないと。」←これは経営者言語の話です。これについて来ないと一緒に成長できません。と、優秀で経営者でドクターの方のお話。

この仕事をしていると、いろいろな人にお会いする機会があります。 今日の午前中は、若い理事長でドクターにお会いしました。若い+理事長+ドクターで優秀な人にはなかなか会わないので、今日、初めてお会いしたのですが、少々、驚きま […]

ついに、コンパクトシティに向けて法整備が始まるようですね。それと1800の自治体が800程度に向けて動き出したということでしょうかね。

国は、ついに、人口減少地域については、行政主導のコンパクトシティ化に向けて法整備を始めましたね。「公共施設や病院、商業施設などを地方の大規模都市に集中させ、複数の自治体で構成する「圏域」単位のまちづくりを促進するための法 […]

7月7日(土)のHMS「医療法人・社会福祉法人の事務長育成と 本部機能強化策プログラムの実践講座」

ほんとに多くの方にお申し込みいただきました。ありがとうございます。 土曜日は、本間と山下の2名で務めます。 実践的な内容になっているので、お役に立てるのではないかと思います。 また、いろいろなエビデンスを見ていただきなが […]

7月7日の番宣です「事務長あるあるから」。多分、面白いセミナーだと思いますよ。

事務長は、人間力、問題解決能力、コミュニケーション能力は必須条件 法人の要である事務長は、常に日々、問題と向き合い、解決することが求められ、その範囲は広い。優秀な事務長は、現場感覚が必須条件のうちの一つであり、その条件を […]

負けてしまいました。2−3でした。ベスト8への課題は八村塁ではないかと。今日から寝れますね、残念。

良いゲームでした。最初から最後までしっかり見ました。 3失点は、全部、小さいミスからチェックが遅れてそこからの失点とコーナーキックを与えたこととカウンターを食らったことでしょうか。 本当によく見ていると、小さなミスです。 […]

今日、こう言うお話をしたんです。

「理事長、2025年は団塊の世代が全て後期高齢者になると介護需要が一気上がるから問題だと言われていますが、それは、間違いです。」 「団塊の世代が全て後期高齢者になると言うことは、団塊の世代の『あらゆる問題』が噴出するんで […]

今日は、朝移動で、雄大な自然に囲まれた街にある社会福祉法人さんでした。これからは、リゾートホテル+ICTとIoT = 新・スマート施設、になるのでしょうね。

居るだけで気持ちよくなるような、雄大な自然に囲まれた街にある社会福祉法人さんでした。 特養は、リゾートホテルそのものでした。新しくできるところはこうなるんですね。 さらに、これから2〜3年先に作り始める法人さんは、ICT […]

分かってはいることですが、介護は地味で、保育は明るい新人職員紹介でした。(決して悪い意味ではありません)

先週の金曜日、職員総会・懇親会に呼んでいただきましたが、その時に、「新人職員紹介コーナー」がありました。 介護事業所は、「こんちは、4月OO事業所にお世話になってますOOです。頑張ります。」とニコニコしながらご挨拶です。 […]

厚労省の戦略的失敗に「競争させない。新陳代謝させない。」が重要なファクターなのだと理解しています。

本間様 お忙しい中、3日間もお付き合い下さりありがとうございました。 経営協でご講義いただき、参加法人は今後の社福の在るべき姿を心に刻み込んだものと思っております。 特に若者が経営に携わっている法人は目を輝かせて帰ってい […]