サ高住の資料です。+ サ高住のあり方検討会のとりまとめ
【家賃】 大都市圏:119,000円 地方圏:86,000円 全国:101,000円 家賃、共益費、必須サービス費(生活相談、見守り)=合計 だから、食事提供費は別です。 【事業者】 介護系事業者 67.5 […]
【家賃】 大都市圏:119,000円 地方圏:86,000円 全国:101,000円 家賃、共益費、必須サービス費(生活相談、見守り)=合計 だから、食事提供費は別です。 【事業者】 介護系事業者 67.5 […]
今、福祉を行なっている株式会社には、いろいろ売り買いの話がまわってきます。話の元は、銀行などの金融機関です。 「OOOにサ高住の売りが出ている。」「街の真ん中にショートの売りが出ている。」中には、「社会福祉法人の理事長が […]
今日は、アクションプランの確認です。先月、中間発表がありましたが、「ダメですね。もう一回やりましょう。」ということで、急遽、もう1回、アクションプランが確実にできるように考えていただきました。 皆さんに言っ […]
昨日の青森のお客様は職員数が400人を超えている「株式会社」です。広く介護保険サービスをしています。 経営者は創業者(一代目)で若く、意欲もあります。この人に、「社会福祉法人を作るか、譲渡を受けて、株式会社と社会福祉法人 […]
今、30億円以上の事業高法人に会計士監査が義務づけられています。本来であれば、来年から20億円以上の事業高法人に会計士監査の網がかかるところでした。 しかし、国は、一旦、立ち止まり、本当に意味があったか確認することになり […]
コスト削減コンサルティングから始まります。そのあと、通常のコンサルティングです。 職員数400人を超える会社さんです。 長いお付き合いになると思います。 頑張ります。
私は、二代目さんに、以下の話をします。 1 この法人は創業者が作った物。あなたの法人ではない。もっと、客観的にみて、自分がこの中で何ができるのかを考える。感情的にならずに済む。 2 どうしても、問題があるのであれば、他人 […]
今、シロ物家電は、当然、三菱ではない。中国製品が一番です。 では、日本には、勝ち目がないか? そんなことはありません。しかし、選手交代です。東芝、三菱、パナ、日立の時代ではありません。 では、誰か? 今、L […]
いろいろな仕事をするようになってきて、一から、事業計画を立てる仕事の依頼が来るようになっています。 土地を見に行ったり、関係者と話をしたりしなければなりませんが、自分の目で見て、感じなければなりません。 結局、丸々1日使 […]
ある方から、「本間さん、維新に貢献した優秀な人に、あとどんな人がいましたか?」と言われました。吉田松陰、島津斉彬、鍋島閑叟、勝海舟、松平春嶽、橋本佐内、佐久間象山。日本には、多くの優秀な先輩方がいて、日本を守っていただき […]
実は、HMSさんからこの企画をしないかと言われた時は、あまり乗り気ではなく「今、忙しいもので、、」から始まり、「頑張ります。」になるまで結構時間がいりました。「社会福祉法人の皆さんに、話をすることは、本間さんのお役目です […]
前回、今回と、多くの皆さんに関心を持っていただけたことに感謝いたします。 渡辺理事長、松岡理事、ありがとうございました。2月は大阪ということで、セミナーが終わりましたら、飲みに行きましょう。予算は私が用意しますので、なで […]
午後のアンケートです。4枚です。 【感想】 とても感動した 2 大変良かった 1 まあまあ 1 【達成度】 充分達成した 2 ほぼ達成した 1 まあまあ達成した 1 障がい者事業 […]
アンケート4枚です。 【感想】 感動した 1 大変良かった 3 【達成度】 充分達成した 3 ほぼ達成した 1 わかり易く大変良かった。 勝負の仕方がわかった。 当法人の立ち位置 […]
講師もセミナー参加者も、HMSエリートの方々が多く、今から、楽しみです。 みんな、元気でご活躍なのでしょうね。 いろんな話が聞きたいです。 頑張りまーーす! 楽しみでーーす! 今から、なんか、ニヤケまーーす!