昨日、発表をしていただいたNさんからのメールとそのメールへの返事です。
OO様 お世話になります。 昨日は、本当にお忙しい中、時間を割いていただき感謝感謝です。 事業展開がすごいですね。発想の仕方が似ているな〜とお話しをお聴きしながら思っていました。利用者を中心に考えていったらそうなるん […]
OO様 お世話になります。 昨日は、本当にお忙しい中、時間を割いていただき感謝感謝です。 事業展開がすごいですね。発想の仕方が似ているな〜とお話しをお聴きしながら思っていました。利用者を中心に考えていったらそうなるん […]
昨日は、PM 1:00-6:30まで、HMSエリート 第1期生〜第3期生の成果報告会でした。60人のうちの3割の20人が土曜日のお休みで、かつ、運動会等の行事の多い時期にもかかわらず集まってくれました。 昼に集まりだすと […]
私の仕事は、通常だと、現状調査を行い、報告書を作成し、日をおいて法人役員に集まっていただき、報告&提案をします。しかし、今回は、報告会(報告書&提案)は中止して、即対応を経営者の方にお願いしました。今回の案件は、経営者の […]
参加者はSWOT分析を学び、ご自分の病院や法人のドミナント地区のマーケティング・マッピングを行います。 どこのどんな資料を調べればいいのか、その方法を知って、真剣にNET検索しています。「そうか〜」「なるほど〜」「そうい […]
2か月目の1日目の夜の懇親会、とても大事なんです。なぜかというと、参加者の、人となりや、各法人でのポジション、グループ討議でのリーダーシップ、前月の宿題の出来から推測する実力など、この半年のポジショニングが決まり、あと5 […]
今日の法人さんは、家業から企業への変わり目の一番難しい ① 規模と ② ガバナンスと ③ マネジメントの法人さんです。 残念ながら法人内部はガタガタで、すぐにでもすべてを組み直さないといけません。 それと、理事長と評議員 […]
Sさん、HMSさんもあなたのお越しをお待ちしています。以下のメール読んでますよね? 保健・医療・福祉サービス研究会 事務局 OOです。 先日、5月20日開催「エリート養成講座フォローアップ研修」のご連絡をさ […]
総務省が発表した2015年就業状態等基本集計で、医療と福祉分野での就労者数が 700万人を超えたとことが注目されています。 1位 製造業 955万人 2位 卸・小売業 900万人 3位 医療・福祉 702万人 いずれ、 […]
WJUには、事業所を「譲りたい」と「譲ってほしい」という話が持ち込まれます。しかし、なかなか条件等が合わないので、そう簡単にことは進みません。 今日、GHの譲りたいと譲ってほしいの条件が合った案件があり、譲ってほしい法人 […]
2時間、ほぼほぼホワイトボードのみを使い、「どうしたら住宅(有老・サ高住)が売れるか。」について話をしました。 「残念ながら、住宅は地元の工務店でもつくれますよね?」とお話しし、「『ウチに住宅のご注文をいただけるのであれ […]
ここは、① 中核職員研修、② 双方向HP、③ 人事制度構築です。 今日は、第1回目の中核職員研修です。参加者は14人。今日は、初日なので、「最終成果物は事業計画書です。そのために、1年間の時間とカリキュラムがあります。こ […]
このところ、WJUのHPに「番頭塾 福祉 研修」「鹿児島県老施協 研修 番頭塾」の検索からおいでいただいている方が多くいらっしゃいます。 みなさま、講師を務めさせていただく本間です。鹿児島県では、老施協さん経営協さんとも […]
昨日は、九州で、HMSエリートの第1期生のT澤D祐さんの結婚式に、弊社の鈴木、小菅の3人で出席させていただきました。絵に描いたようなチャペルと眺望が素晴らしく、式も200人もの人が集まり、豪華な食事で、ただただ驚きの連続 […]
そうなると、3年後ですか〜。 いやいや、なかったことになるかもしれませんね〜。← それくらいの反対が多数出てたようです。 残念!
5月11日、「改正地方自治法」が衆議院本会議で成立(参議院先行可決)。2020年4月より施行。 改正内容:地方自治体の一般職の非常勤職員に期末手当(ボーナス)を支給することができる。← 「同一労働同一賃金制度」に対応する […]