このブログをお読みの皆様はお分かりの通りです。「災害対策とBCPは似て非なるもの。」です。
トンガの海底火山の噴火は、1000年に1度の規模だったそうですね。 日本では、「3.11は平安時代以来」ということでした。 いつ巡り合うのかは、もはや神様の領域なんで、我々にできることは、災害対策とBCPですね。 このブ […]
トンガの海底火山の噴火は、1000年に1度の規模だったそうですね。 日本では、「3.11は平安時代以来」ということでした。 いつ巡り合うのかは、もはや神様の領域なんで、我々にできることは、災害対策とBCPですね。 このブ […]
2022年1月15日 発表(厚労省) 検査数 30,418,945人 + 137,914人 陽性反応 1,830,251人 + 22,045人 回復者 1,723,963人   […]
共通テストの会場の東大で17歳の少年が刃物で3人に切りつけたと速報を見ました。 先日は、代々木の焼肉店で店長を人質に若者が立て篭もりました。 小田急と京王では、若者が刃物で人を刺し火をつけました。 大阪では、熟年の男が梅 […]
今日も感じました。 若者は未来に希望をもって生きている。それを自分の都合で阻む年寄りがいるとしたら、それは犯罪だと。 必ずや、連れていかなければと。
2022年1月14日 発表(厚労省) 検査数 30281,731人 + 151,018人 陽性反応 1,809,010人 + 18,859人 回復者 1,720,431人 […]
1 管理会計のアクションプラン(もう一度)。 2 人事制度・人事考課制度を浸透させるための課題と対応策。 3 エンゲーメント経営のための職員アンケート。 4 エンゲージメント経営のための職員カルテ。
今日の、こちらの法人さんは、研修に次、研修です。 みなさん、知ってて下さい。これだけは、はっきり言えます。 「学んだもん勝ちです!」 どこで、何を学ぶのが、法人や個人に取っていいかは、お金使わないとわかりませんよ。 例え […]
今日は、65事業所を全県区で経営する法人さんの若手中核職員研修会です。 介護事業の特養、デイ、小規模多機能、ヘルパーなどの事業を全県で複数経営している法人さんです。 当然のことながら、職員数は1200人です。 これから、 […]
HMSエリート初級コースが、新しい日程に変わりました。 もし、よろしければ来て下さい。 もう、収束していると考えてます。 多くなったら2クラスでもいいので。 待ってまーす。
2022年1月13日 発表(厚労省) 検査数 30130,713人 + 130,684人 陽性反応 1,791,070人 + 13,244人 回復者 1,718,165人 […]
1月、スケジュールの半分は延期、半分はリモートになりました。 なので、延期になったスケジュールを使って、今日は、お客様の事業所の土地を見に行きました。 地図を見ると、少し課題のある土地なので、自分の目で確認しないとお受け […]
私は、日本はこれから、民間企業から始まり、やがて、医療、社会福祉法人も、その形を大きく変えると理解しています。 大転換期の入口だと。 エンゲージメント経営がいよいよ本格的になってきています。職員のウェルビー […]
2022年1月12日 発表(厚労省) 検査数 30,000,029人 + 115,968人 陽性反応 1,778,827人 + 6,378人 回復者 1,716,928人 […]
今、凄い企画の提案をいただきました。 私と谷田川さんとミスター X 氏との3人で飲みながら話をしていました。 そうしたら、今までにない、かつて無い、度肝を抜くセミナー企画が提案されて、それを形にしていました。 誰も思いつ […]
東京が2198人となり、ほとんどがオミクロンですよね。この2〜3週間で全国に拡がると考えると、もう、1月中は、開店休業ですね。法人は、オミクロン対策で、追われるので。 だから、WJUは、、、、と、いうことで […]