HONMA’S BLOG

会場は、永田町ではなく銀座です!間違えないでください、 12月13日の話です。
12月13日の、HMS政策研究会の、会場は、永田町ではなく銀座です! 間違えないように、お願いします。教えて差し上げて下さい。 なんで、「夢の忘年会2019&永田かおりさんを祝う会 with HMSエリート受講 […]

未だにこんな会社があるんです、、、今どき、会社を潰しますよね。
記事によれば、三菱電機の子会社で、2017年末に過労自殺があり、2019年10月に労災認定されたという内容でした。三菱電機では、2014年〜2017年の間に5人もの社員が長時間労働で労災認定され、その5人のうちの2人が自 […]

みなさんの法人さんは大丈夫ですか?
今日のエリートの発表者のお一人が、「今、社労士(この法人さんの顧問の)と働き方改革に対応するべく、就業規則から全て直しているところです。」から始まりました。 社労士さんがいろいろとご指導されているのかな?と思いきや、「私 […]

HMSエリート2回目です。マーケティング、マッピングです。
HMSエリート2回目です。マーケティング、マッピングです。 みんな真剣に作業している様子が分かりますか? 今、調べ方を学び、自法人の2020年の事業から2040年の事業がどうなっているかを作っているんです。 みんな真剣で […]

初めて、長野県の社会福祉法人さんからお仕事をいただきました。頑張ります。
このたび、WJU初めて、長野県の社会福祉法人さんからお仕事をいただきました。今まで、新潟、群馬、山梨、静岡、岐阜からはお仕事をいただいていたのですが、長野県は、いろいろなご相談をいただいても仕事になりませんでした。 いた […]

その人にとっての「知の爆発」のきっかけを差し上げる仕事です。
今日と明日はHMSエリートです。 私の仕事は、受講生の皆さんに「知の爆発」のきっかけを差し上げることです。 参加者の方々が、「あのHMSエリートがきっかけになりました。」とか「ここに来て、知ってしまった。」とか「あれ以来 […]

全く関係ない話で恐縮です。
昨日、新聞に釘付けになった記事が、「生命は、地球外から来たことが証明された。」です。 隕石から生命の誕生に欠かせない糖分が採取されたそうです。 素敵です。

民介協さんの経営者研修会で、受講生が作ったものです。参考になれば幸いです。
以下、食事介助の考課表の内容です。 1 〜すること。で書くこと。 2 各基本動作にチェックリストを3〜5程度作ること。 3 人事考課は、分かりやすく作り、初任者でも理解できること。 【食事介助の基本動作】 […]

やはり、大手さんも人件費の高騰で苦戦中ですね。
介護大手のニチイ学館、セントケア、ツクイなどの大手さんの第2四半期の決算が公表されていますが、▲20%〜30%の経常利益です。 ただし、売上は伸びているのです。どこの街も、2020年から2025年にかけては介護の需要は伸 […]

6年延長という案が出て、その方向性に進みそうだと言うことです。
主任ケアマネの管理者配置は、経過処置で、6年延長という案が出て、その方向性に進みそうだと言うことです。 良かったですね。


考課表づくりのための研修&説明会です。
40人の管理者・管理職の皆さんに集まっていただいての説明会です。 時間は1時間です。長く時間を使って研修会はしません。 これからの研修は、要点を整理して、短時間で行わなければなりません。 みなさん、真剣にお聴きいただきま […]

12月13日のセミナー + 吹雪かと思ってたら、快晴でした。北海道あるあるですかね。
数日前に天気予報は、吹雪でした。なんで、今日は覚悟して、北海道に移動してきました。 そうしたら快晴で。ありがたいことです。本当に助かります。寒いの大の苦手なもので、、、暗くて雪で寒いと人生悲観してしまう方でして。 &nb […]

そうなりますよね。
トヨタ自動車に部品を供給している部品メーカーの統合が始まっています。 自動車がEVカーに切り替わっていくので、当たり前ですね。 エンジンじゃなくてモーターに変わっていくわけで。ガソリンじゃなくて電気に変わっていくわけで。 […]