締め切り迫る! 明日の23:59まで。あと3席。← セミナーではないんですけどね。
12/12は 37名です。定員40名なんで、残り3席です。あと3人、お待ちしてまーーす。 内訳は、HMSエリート受講生 30人、WJU6人、シークレットゲスト1名 = 37人です。 HMSエリート受講生で真剣に遊ぶ+友人 […]

12/12は 37名です。定員40名なんで、残り3席です。あと3人、お待ちしてまーーす。 内訳は、HMSエリート受講生 30人、WJU6人、シークレットゲスト1名 = 37人です。 HMSエリート受講生で真剣に遊ぶ+友人 […]

新・セミナーです。 これもマネジメントですよ。社労士マターではありませんよ。 経営マターですからね。 マネジメントで、いろいろとやることがありますよ。 働き方改革法とパワハラ防止法はセットです方ね。 管理職が萎縮しないよ […]

2020年6月から、パワハラ防止法が施行される。 パワハラ防止法は、働き方改革改革法・同一労働同一賃金法と関連している。 ただし、今回、罰則規定は見送り。 パワハラの定義 優越的な関係を背景とした言動 業務上必要かつ相当 […]

小田さん、72歳なんですね。 もう、健康寿命に差し掛かってきて(笑)。歌っている時に、心筋梗塞にならないように気をつけないと(笑)。 これで、年末、一つ、楽しみが増えました。 ありがとうございます。

9期生からお二人、12/12の夜、参加です。 歓迎します、来ていただきありがとうございます。多くのHMS受講生と友人になって下さい。面白い人いますよ。 楽しい会だと思います。 永田かおりさんとの漫才のネタも […]

1000人を超える法人さんで、全県に事業所があります。 1 事業計画づくり 2 本部機能強化・開映企画室づくり 3 人材育成(階層別・新規事業対応) 4 働き方改革・同一労働同一賃金 大きな柱は、この4本です。 大きな仕 […]

Q:今回の研修で、今後、生かしたいこと。感想を教えてください。 2040年に向けた自法人の方向性が具体的に分かった。 看護小規模、小規模多機能の状況や運営について、講師と受講生(運営している)からお聴きすることができ、大 […]

東京都も8つの都立病院を独立行政法人にする改革を進める方針が発表されました。 真っ赤っかでしょうからね。これで、人を触ることが出来ますものね。 医療に従事する人は、これから、大変ですね。 今、WJUのお客様 […]

今、工事でしてますでしょう。ここに、地域包括、居宅、相談支援の3つが一つのフロアーに入る建物が出来ます。 私のお客様には、この3つを一つの建物で運営している法人さんがいくつかあります。 成功する法人さんは、 […]

「はーい、正規職員さんとパートさんの仕事を分けてみましょう。」 ということで話し合い中です。 業務ごとに仕事の進め方も整理しています。 同一労働同一賃金を機に、仕事の進め方や、人事考課や、育成に結びつけて行 […]

いよいよ今年も、あと、1か月になりました。 12月はなにかと忙しく、あっという間に正月になりますかね。 来年は、いよいよ、東京オリンピックの年で、何かと気ぜわしい1年でしょうね。 2020年の春のHMSエリ […]

WJUのグループに、12月3日設立で、新しい会社ができます。 会社のロゴは、アトラトルです。 コーポレートカラーはブルーです。 「アトラトル物語」 はるか昔、およそ、700万年前、生物の進化の […]

空港まで送っていただくときに、若い経営者の方と話をしました。 経営者の集まりで話をしていて、こりゃダメだと思うことだらけだそうです。 曰く「何も知らないし、勉強もしないし、働き方改革も意味わかんないって言うんです。」 私 […]

自分の道は、自分で切り開くことだと教えてくれる方ですね。 運は、強い意志を好むを地でいくような人です。 なぜ、こうなるか? 簡単ですよ。常に、自分から働きかけるからです。言うだけ番長じゃないと […]

今日は、同一労働同一賃金のために、業務を分解し、正規職員とパートの仕事に分けています。 なぜ、このような研修をしなければならないか? パートさんが「私たちの仕事の内容は正規職員さんと変わらない。なのに、パートというだけで […]
