2022年4月5日(厚労省)
2022年4月5日(厚労省) 検査数 43,901,851人 +135,436人 陽性反応 6,735,920人 + 30,157人 回復者 6,245,827人 + 42,305人 重症者 508人 + 3 […]
2022年4月5日(厚労省) 検査数 43,901,851人 +135,436人 陽性反応 6,735,920人 + 30,157人 回復者 6,245,827人 + 42,305人 重症者 508人 + 3 […]
大きなプロジェクトの第1回目の打ち合わせです。 法人さんに3人伺って、リモートで5人です。 行政への書類提出、事業計画、資金計画、スケジュール、採用、教育訓練など、オールインワンサービスです。 大都市の中に6事業を行う福 […]
今日、お昼は、6月から始める、外食店のHPの打ち合わせです。 基本、英語のお店です。 HPは、動画でお店の紹介をするわけですが、窓は4つ作って4ヶ国語??でお店の紹介動画をながします。 ① 英語、② 日本語、③ 沖縄弁、 […]
今日は、朝から、ポータルサイトとドクターの人事制度の打ち合わせを広島事務所で行いました。 コンサルティングをしながら、土地活用の仕事をし、ポータルサイトの打ち合わせを、人事制度の打ち合わせをし、給食会社の打ち合わせをし、 […]
ありがたいメールをいただきました。 率直に、問題点をお伝えするのもコンサルタントの大事な仕事です。 外から客観的に見て、必要なら、必ずお話しさせていただく姿勢を貫いてゆきたいですね。 私は、「お客様欲しがるものを売らない […]
2022年4月4日(厚労省) 検査数 43,766,415人 +49,298人 陽性反応 6,702,086人 + 47,345人 回復者 6,203,522人 + 38,730人 重症者 505人 − 5人 […]
先週から内向きな仕事をしています。 WJUFSの仕事の仕方を徹底的に見直しをかけています。 まだ2年しか経っていない会社なので、いろんな課題があるのです。 一番の見直しは、「問題や課題から逃げない会社にするため」です。 […]
今日は、午後、給食の工場に入る機械の内容について話を聞きました。 大変、優秀な機械なのだなと理解しました。 やはり、自分で確認しないとダメだなと。 自分の目と耳で確認することの大事さを、分かっているようで分かっていないな […]
野球もサッカーもラグビーも、膠着状態から、どちらかが点数を入れると試合が動き出すと言います。 WJU、WJUFS、そして、私も試合が動き出したという感じでしょうか。 これから、いろいろなことが起こります。予期したことも予 […]
昨日の日曜日、1日、ブログも書かず、まともに仕事もせず、ひたすら待ってました。 お陰様で、吉報が来ました。WJUグループマルチドメイン戦略を始めます。 私、ただでさえ、忙しいのに、超忙しいフェーズに入ります。いよいよ、私 […]
2022年4月3日(厚労省) 検査数 43,717,117人 +110,777人 陽性反応 6,653,841人 + 48,825人 回復者 6,164,792人 + 42,392人 重症者 510人 […]
2022年4月2日(厚労省) 検査数 43,606,340人 +192,838人 陽性反応 6,606,464人 + 49,266人 回復者 6,122,400人 + 39,344人 重症者 518人 − 1 […]
ワールドカップの組み合わせで、日本はE組になり、ドイツとスペインと戦うことになりました。「死の組」と評される通り厳しい組ではありますが、本気の試合で、ドイツとスペインに2カ国と戦えるのはワクワクしますね。 ベスト16に残 […]
昨日の夜、若い理事長とテレビ会議でした。まさになりたての理事長さんです。 お話ししたのは「制度が立って、人立たずになってますね。」という話です。「制度は人を立てるためにあるのに、制度ですからでは、通らないでしょう?」と。 […]
2022年4月1日(厚労省) 検査数 43,413,502人 +147,577人 陽性反応 6,552,920人 + 51,913人 回復者 6,083,056人 + 34,973人 重症者 533人 − 9 […]