7月25日 発表(厚労省)
7月25日 発表(厚労省) 検査数 17,893,458人 +35,814人 陽性反応 865,666人 + 3,582人 回復者 814,024人 + 3,140人 重症 […]

7月25日 発表(厚労省) 検査数 17,893,458人 +35,814人 陽性反応 865,666人 + 3,582人 回復者 814,024人 + 3,140人 重症 […]

今日、介護現場を良くするコンサルティングのための打ち合わせをしました。 一緒に参加いただける法人さんと打ち合わせです。 今日もこんな話が。 お客様が「ユニットごとに2人ですよね。できる人とできない人は大きな差があるんです […]

今日は、朝から、資料を作りながら、土地を見に行きながら、お客様と話をしながらの1日でした。 今、やっと、資料ができて、このブログを書いています。 結構、キツい1週間でした。 資料づくり以外の仕事は、ほぼせず、作りました。 […]

今日、就業規則、給与規定の見直しと社労士業務の委託業の契約が締結されました。 このブログで毎回のように書くのですが、ご契約をいただいた法人さんのほとんどに顧問の社労士さんがいるんです。 でも、こういう感じで契約が決まって […]

今日、「サービス付き高齢者住宅の運営をすることになったのでサポートして欲しい。」とお電話をいただきました。 来月はじめに伺います。 市場調査しなければなりませんし、自社の居宅の状況を確認しなければなりません。 あとは、な […]

HMSさんのVisionと戦略8月号は、WJUに関係する人たちが沢山です。 沖縄県のタピックさんが特集されてました。 その中に、HMSエリート受講生の宮里さんの写真とインタビューが。 タピックさんの理事長は、ドクターであ […]

若いけど、なかなかの受講生でした。 経験を積んだら、法人を支える経営企画室長になると思います。

HMSさんのVisionと戦略8月号に、谷田川講師が紹介されています。 宜しければ読んで下さい。 5月は、福祉大学のテキストに40ページ書いたんですよ。

明日から沖縄で1週間です。 もちろん、バケーションではありません。 WJUグループの新しい扉を開くためです。 ルビコン川を渡ることにしました。 明日からは、冒険ファンタジーですね。 楽しんできます。


7月24日 発表(厚労省) 検査数 17,857,644人 +54,353人 陽性反応 862,148人 + 4,217人 回復者 810,884人 + 2,471人 重症 […]

私は、オリンピックの開会式、良かったと思いました。 もし、何もなく、2020年に行っていたら、全く違った開会式になっていたのでしょうね。 いろいろな意味で、これからオリンピックが特集されるたびに、東京オリンピックは取り上 […]

皆さんは、高収益の事業と低収益の事業所があるとして、何が違うと思いますか? 人件費が安い? 人を配置していない? 休みを取らせない? 裏残業がある? ほとんどがパート? 食事が粗末? 風呂に入れていない? 全部、違います […]

7月23日 発表(厚労省) 検査数 17,803,291人 +42,751人 陽性反応 857,799人 + 5,397人 回復者 808,413人 + 2,211人 重症 […]

WJUは、ひとたびお付き合いを始めれば、とことん行くことを信条にしています。 おせっかいなことも色々するんですが。なんで、たまに勘違いされたりして。 今回も、SOSをいただき、急でしたが1ヶ月病院さんの人事部門に事務とし […]
