しかし、その時間がないのです。なので、初っ端から、コンサル4人で入ります。かなりのリスクですが時間がないのです。

私は、コンサルを行う場合、絶対に、急ぎません。理由は、企業秘密なので、書きません。言うなら、1年目はワクチンを打つようなものです。2年目は痛みが伴います。3年目に新しい風土(カルチャー)になります。   しかし […]

人事制度を通して人材育成ができれば、事業計画と管理会計にも入っていけるので、人事考課表づくりは大事ですね。

午後は、これから、仕事をさせていただく病院さんで打ち合わせです。 まず、就業規則、給与規定、他の規定をしっかり仕上げて、全て、つなげて使えるものにします。   その次に、ISOと病院機能評価をモデルとして、PD […]

今日のキーワードは「鉄」でした。そして「新」を生み出し、時代を変えました。

私、NHK特集の大ファンです。多分、一番、録画してみています。 NHK特集は私の「知」の源でもあり、「知」から得る人生の豊かさでもあり、「知」から生まれるビジネスのヒントであったりします。 最近、一番面白かったのは「ダビ […]

もちろん、HMSエリートの1期〜9期にご参加のすべての方と比べてもです。なんで、かなり、優秀だということです。「本質を理解している成果物」です。

今日、ご本人からメールをいただきました。なので、これから、多くの方に彼の成果物をみていただこうと思います。多分、今までで、一番良くできていると思います。 全国老施協 経営リーダー養成塾にご参加の方です。サンプルで使わせて […]

今日を、どう、使うか、、今、am 10:47でして、、。そんな感じでスタバにいると、続々と宿題が送られて来て、、、、。

2019年の年末から2020年の年始、昨年の12月10日くらいから、お陰様で、休みなく仕事があり、新規のご相談があり、重たいM&Aのデューデリの話が3件あり、ずっーと仕事していて、今日、エアーポケットの様に1日あ […]

「同じ絵」×「ハードワーク」×「徹底した訓練」=「ONE TEAM」「勝者のメンタリティ」

1/21と1/23,24に何を考えていただくかをご説明しておきます。全国老施協エリートとHMSエリートですね。 テーマです。「チームが1枚岩になって勝つためにはどうするかを考えていただきます。」。 そのモデルは、2019 […]