今日は、医療法人さんで、働き方改革と同一労働同一賃金対策とコンサルティングのネタを探しました。
経営者の方にお話をお聴きし、2つのチームに分かれて、コンサルティングのネタを探しました。 一つは、WJU社労士法人の社労士2人が、人事部の関係者の方々と、働き方改革と同一労働同一賃金対策。もう一つは、私が、病院、老健、サ […]
経営者の方にお話をお聴きし、2つのチームに分かれて、コンサルティングのネタを探しました。 一つは、WJU社労士法人の社労士2人が、人事部の関係者の方々と、働き方改革と同一労働同一賃金対策。もう一つは、私が、病院、老健、サ […]
日本人は日本が持つ潜在能力が分かっていないところがあると思っています。日本は、必ず、観光大国になります。私、保証します。 日本人そのものが観光資源です、日本の場合。 今、広島駅にいます。ここの来ると、外国人 […]
どうも、やっぱり、1月27日が良かった様でして、4月に、また、パネラーで呼んでいただけそうです。まあ、要するに、ひな壇芸人ですね、いわゆる。ケンコバってとこでしょうかね。 司会者の意図を汲みながら、出すぎず […]
池江さんのニュースには、多くの人が、ただただ驚いたことでしょうし、私も、本当に驚きました。2日前(2019年2月10日)に、「いいことと悪いことは同じ量で起こる。」という話を書いたばかりなんで。 神様は、い […]
介護事業をしている株式会社さんから資料が届きました。 今日から、株式会社さんのコンサルのために、決算書と各事業の損益計算書とにらめっこです。 何がなんでも、良い会社になっていただかなければなりません。 まずやることは、「 […]
どうも、喉が、ダメでして、今日は、朝からお医者様です。 昨年から、食道から喉にかけての炎症がとれんで。 お医者様からは、喉を乾かさない様に。乾燥に気をつける様に。いびきをかかない様に。← これ、無理でしょう? まあっ、一 […]
奄美で若い経営者の2人と食事をしていると、「本間さん、TさんとNさんはどんな方なんですか?」(もちろん実際は本名での名前です。取引先なんで。)と言われまして。どうしようかなと思ったんですが、こんな人たちです。この画像のお […]
私、この数日前、「さすがだな〜。」と思ったことがありました。なかなか、そうは思わないタチなんですけどね。当たり前じゃん、的な。しかし、ほんとに「伊達じゃないな〜。」と。 こんな感じの話です。 私のメールに、 […]
今年は、1月8日から仕事を始めました。今日、今年はじめてのお休みです。お陰様で、今日は、オフィスに行っていません。 午前中に床屋さんに行きました。マスターが「本間さんは、体を壊しますよ。」と言うので、「どうして?、体を壊 […]
昨日は、奄美の夜です。いつも、前日に入ります。で、3時間食事をしながら、30代の経営者2人といろいろな話をします。これ、コンサルティングなんです。今まで、島の料理、焼き鳥(かなり美味いです)、居酒屋さん×2回、そして、昨 […]
今、沖縄からみぞれの東京に帰る飛行機の中で、1/26に行われた、HMSセミナー「働き方改革・同一労働同一賃金対応の人事制度・人事考課制度セミナー」の「Visionと戦略」のダイジェストの原稿をチェックしています。少しだけ […]
実話です。 インドネシアから鹿児島県の介護施設に来た実習生のお話。 とっても、いい子たちなんで、介護施設のパートのお母さんたちに大人気で可愛がられています。なんで、お菓子をもらったり、お弁当をもらったりして […]
人事考課の内容は、自分たちで決めて作ったものです。そして、各考課の内容のOXのチェック項目も自分たちで作りました。 そして、考課の内容とチェック項目も入った、OO会働き方のハンドブックも自分たちで作りました。   […]
本日ご参加の皆様へを載せて、読んだ参加者から、「本間さん、はい!(質問です)」「本間さん、先月作った、なんちゃって事業計画はどうなりますか?」と言われました。 私が「だって、今年のをコピーしただけでしょうよ。」と言うと、 […]
1 2月までに、様式1を作ってください。 2 3月までに、要望書を作ってください。 3 3月までに、支出の明細を可視化してください。 4 以上を作り、アクションプランを作成してください。 5 1〜4をまとめて、本部の方に […]