東京人にとっては、ほぼ、外国語講座でおます。
登場人物: T先生。← 吉本新喜劇をこよなく愛す関西弁とお笑いのプロフェッサー。 研究生 Nさん。← 千葉の渋谷こと松戸在住。日々、T先生の関西ギャグから身をかわしている。(T先生の関西ギャグには斜に構えている。) 顔の […]
登場人物: T先生。← 吉本新喜劇をこよなく愛す関西弁とお笑いのプロフェッサー。 研究生 Nさん。← 千葉の渋谷こと松戸在住。日々、T先生の関西ギャグから身をかわしている。(T先生の関西ギャグには斜に構えている。) 顔の […]
これから、2500坪の土地を福祉事業に供するお考えのある方と打ち合わせです。場所は、首都圏ですので需要は確実にあるところです。 WJUでは、3000坪のまとまった土地を探しています。一箇所で3000坪をお持ちで、福祉事業 […]
羽田発 17:00の便で、那覇に移動しました。 今、22:07ですが、沖縄県の中部にあるマクドナルドで4人で打ち合わせ中です。 WJUスタッフ、担当していただいている会社さんと打ち合わせです。 コンサルティング会社は、い […]
2月は、23日に大阪でHMSセミナーの講師です。 大阪方面で、本間がどんな奴か、生で見てみたいと思う方は来てみませんか? 案外、いい奴かもしれません。← 意見には個人差があります。 午前中が、「2040年と法人経営」です […]
ご案内文です。 1月26日の「働き方改革・同一労働同一賃金対応 人事制度・人事考課制度」は、いつもの2倍強の参加者に受講いただきました。セミナーでは多くの質問があり、終了後も「具体的に相談したい。」「うちの法人規模だと、 […]
本間様 先日の研修で話が出ていたオリエンテーションブックを添付します。 このオリエンテーションブックを作成したのは当時人事考課をするために、コンサルが入った時に作成したものです。 内容も、特に介護技術の部分は、O […]
小O様 お世話になります。 1月26日、27日、の3つのセミナーの反響が大きく、少々、驚いております。 以下、問い合わせが来て、仕事、営業が始まりますので、情報共有させていただきます。 いろいろと決まり次第、報告 […]
昨日、正座して試合を観ていましたが、あっと言う間に2点取られて、結果、3-1で負けてしまいました。結果が全てです。 カタールは、初優勝です。だから、前は、弱かったわけです。 では、なぜ、強くなったのか。それ […]
今日は、平日で事務所です。なんで、ここぞとばかり、いろいろな打ち合わせをします。 1 9:00 朝、クックチルの提供状況を確認 2 11:00 Nさん、打ち合わせ 3 11:30 同一労働同一賃金対応の商品 […]
HMS田中代表から「本間さんのお話は、参加者に、かなりのインパクトがあったようですよ。」と言っていただきました。今日のお客様にも「あの松山さんにお墨付きをもらって良かったですね。」と言っていただきました。 […]
「過去2回の研修で、だいたい皆さんの感じもマインドも分かりました。今日から実務を始めます。」 「成功のセオリーを考えていただきます。」 「まず、この研修の目的を確認しておきます。目的はローマ人になることです。そして、次の […]
今、榊原さんからメールをいただきました。 偶然にも、やっぱり人だと言う話。 本間先生、おはようございます。榊原です。 OO日の件、やはりすみません・・・OOOOに仕事が入ってしまいました。 OOOOの施設で […]
昨日もお客様のところで、理事長、常務、部長と打ち合わせをしながら、様々な話をしていました。そして結論は、「やっぱり、最後は人柄だよね。」と言うことになりました。学校でもないし、職歴でもないし、マインド(素)で、物の見方と […]
社会福祉法人の経営の大きな問題点の一つに、「特養の建物の耐用年数問題」があります。 もう、国は、補助金を出して建て替えさせることは考えていないと理解しています。そして、もう、特養が利益をあげられる事業ではないことも理解が […]
1/27のHMSセミナーで、田中滋先生のレジメに、「早めの廃業、売却」という文字が載ってました。 私は、公の方のレジメに「早めの廃業、売却」と書いてあるのを初めて見ました。 今、社会福祉法人の売りが沢山出てきているのを知 […]