榊原さーーん、私のブログは定期購読料がいるんですよーー。今度、スタバのアイスコーヒーのベンティをおごって下さいねーー。
たびたびすみません。 今、接遇のコンセプトのブログを拝見しました。 そうですね! この4つの選択肢はとても分かりやすいですね。 虐待・不適切ケア防止も同じかなあ・・・と思いました。 委員会もゴールなくやっていることが […]
たびたびすみません。 今、接遇のコンセプトのブログを拝見しました。 そうですね! この4つの選択肢はとても分かりやすいですね。 虐待・不適切ケア防止も同じかなあ・・・と思いました。 委員会もゴールなくやっていることが […]
コンセプトを決定する 法人は接遇を始めるにあたり、何を目的とし、どんな戦略で持つのかを、しっかり、決めなければならない。中途半端な目的と中途半端な戦略は、経営者を混乱させ、関係者の共感を得ることはできない。そのようなま […]
総務省の発表では、65歳以上の日本の高齢者の推計人口(9月15日現在)を発表し、団塊の世代が2017年から70歳を迎え始めたことで、70歳以上が前年に比べ100万人増の2618万人となり、総人口に占める割合は20・7%と […]
榊原さん=サンヒョクというイメージとのブログに、すぐ、メールをいただきました。榊原さんとは、いつも、メールでいろいろ話します。始めるとチャットのように、5回6回とやりとりします。 今後は、なんとか、仙台か奄美で一緒になり […]
はじめに 私は、これから、医療と福祉(介護・障がい・就学前)の事業者は二極化していくと考えています。 マーケットは二極化する。「これから爆発的に伸びる市場ともう縮少のみの市場。」 地域からの信頼も二極化する。「地域・行政 […]
お客様のところで小規模多機能の話や虐待防止の話になった時に「榊原さんに来てもらいますよ。良い人ですよ。」とお話しします。 そういう話になると、自然と「榊原さんてどんな人ですか?」と聞かれるんです。待ってましたとばかり「サ […]
WJUの事務所に、TさんNさんのコンビに、たまにHさんという社会保険労務士さんが登場するようになってまして、これが、また、今までにはなかった展開を生み出します。 Hさんは、音楽大学出身で、障がい者の事業所にボランティアで […]
接遇:専門知識を有し相手の立場に立って最適な選択を提案し、ご理解をいただきながら実行する一連の活動、と定義する 躾:接遇を法人の作法としマネジメントされること、と定義する なんで、これを法人内のコミュニケーションルールに […]
2018年番頭塾が終わった鹿児島県で、ご参加の社会福祉法人さんが3法人合同で、人事制度、人事考課制度、給与規定整備、同一労働・同一賃金、考課者訓練・被考課者説明会のコンサルティングを受けると言う話が、WJU全国会鹿児島担 […]
接遇委員会が成果を上げなかったり、当初のイメージとは違っていたりする原因です。 職員個々のことが分からないまま、接遇委員会で「最高の接遇を目指しましょう!」と叫んでも、お客様のご家族から「ふざけんな、そんな話を聞くために […]
接遇ってなんですか? マナー:行儀・作法 モラル:倫理、道徳 ルール:規則 接客:お客様に対する接し方 所作:ふるまい・身のこなし 専門家:その分野に精通した知識を有している人 マネジメント:組織の目標を設 […]
お客様のところに伺うと、ニコニコ近寄って来て「読んでますよ。」と言っていただいたり、セミナーで伺うと「講師の先生ですよね、ブログで見てますから直ぐ分かりました。」と言われることがあります。その度に恐縮するばかりです。 & […]
以下、確認して、グループ討議をしてください。 1 法人の理念である、「敬愛」と「感謝」が言えるか言えないかは、OかXかの判断が容易に着きます。 2 人と会ったら「笑顔」で挨拶ができる。のチェックリストの「笑顔で」をどう定 […]
昨日、皆様がお作りいただいたチェックリストを使います。 1 評価のマニュアルとページの紐付けです。 2 何を持って、Oとするかの定義です。 本日も、よろしくお願いします。 定義 = 人々の間で共通認識するた […]
本間が2時間、対馬先生が1時間、厚労省の方が1時間です。 私は、「どうしたら利益が確保できるか。競争激化の時代の経営について。」です。 頑張ります。