新しい学部が新設されるようでそのご相談を受けました。
「講師、カリキュラムなどについて、協力していただきたい。」ということでした。 「講師はご推薦できる人がいます。」とお話ししました。 「カリキュラム作りはお手伝いできると思います。」ともお話ししました。 学生が集まる学部に […]
「講師、カリキュラムなどについて、協力していただきたい。」ということでした。 「講師はご推薦できる人がいます。」とお話ししました。 「カリキュラム作りはお手伝いできると思います。」ともお話ししました。 学生が集まる学部に […]
秋にシステム導入して仮運用をすることになっています。 なので、今日、関係者3人の方と打ち合わせしています。 いろいろな Q&Aを しています。 最終的に、今期の決算のお手伝いをさせていただくことにな […]
以下、このブログのレギュラーメンバー化して、テンパれ、あっ、違いました、天晴れの榊原先生からいただいたメールです。 私のブログの内容から、どんな仕事をしているんですか? の質問にお答えした後に榊原さんからいただいたメ […]
HMSエリート最終回のレジメのはじめの部分です。 参考になれば、幸いです。 2040年モデルとは何か 2040年モデルという言葉には、様々な意味を含んでいる。 2020年~2040の20年間は、ゴールに向け […]
総務部門と経理部門の2つがターゲットです。 絵に書いた様な、前任者業務の踏襲で仕事をしていた様でした。 ただ、総務部門は、担当者が変わり、やり方を変えているので、随分と変わりそうです。 経理部門は、システム化が遅れていた […]
今、物凄く大きなプロジェクトの準備を進めています。ご相談に乗っていただいている方がいて、午前中、色々と教えていただいていました。 私の人生の中で、最も、大きなプロジェクトだと思っています。 いずれ、このブログでも紹介でき […]
テンパれと呼んだ方とあっぱれの榊原さんのお二人からメールをいただきました。「すみません!」の平謝りと「いいです。けっこうありまして。」と優しくフォローする人柄最高の榊原先生のやり取りがありました。 今度、多 […]
今日は、北海道への移動もあり、羽田空港で、打ち合わせです。社会福祉法人の厨房業務の支援をしています。その社長さんと打ち合わせです。 私は、「これから、業務が破綻する厨房が全国で沢山でると理解しています。ホント、労務管理が […]
第1種社会福祉事業の事業所に伺いました。 とある100床を超える大型施設ではあるのですが、、、、 全て、実話に基づいて構成されています。 調理主任:ウチは手作りにこだわってまして。←「 いいことですよね。」 […]
Aさん:それ、絶対に見たいなー! 本間:ねえ、私はボケ、一馬君ツッコミ。 Aさん:なんとかなんないの? 本間:大丈夫、WJUのHPで独占配信するから。 Aさん:すご〜い!楽しみ〜。 本間:あとね、榊原さんのHPでも独占配 […]
日、月、火、水、木、金、土曜日、7日のフル稼動が終わり、東京に帰ります。医療法人と社会福祉法人でした。そして、夜は3日で3人の方と会って話し込んでました。加えて2法人の決算書を読み込んでました。+ 月曜日の夜は、榊原さん […]
もう、こちらの法人さんの風土(カルチャー)は理解しました。 昨日、決算書をお預かりして、夜、大体のところは分かりました。 どうしたら、いいか、起きたら頭の中で整理できていました。 今日は、頭の中の整理を確認するつもりです […]
地域密着特養(29人定員)のユニット型は、赤字事業所の率は 44%です。 平均の営業利益率 2.0%。 平均の人件費 64.9%。 ちょっとオペレーションを間違ったり、入院が多くなると、あっと言う間に、赤字になる事業です […]
本間:「すみません、OOさん呼んで下さい。」 本間:「どうぞ、座ってください。」 Aさん:「はい、、、、」 本間:「こんな法人、初めて来ましたよ。」 中略 Aさん:「はい、、、、」 本間:「あなたは何してるんですか?」 […]
今日、朝から1日、終わりました。 本間:「どうぞ、お座り下さい。」 本間:「こちらの法人さんですが、OOOOOOOOOOOOOOOOOOO。これが正解ということでよろしいですよね?」 Aさん:「はい、その通りです。」 B […]