報告書を作っていて思うこと、、、。「だから、まあ、戦ったら、、、ね。戦わないことですか、、、、ね。」
3つの医療法人の現状調査の報告書を作っています。それぞれに特徴があり、強みと弱みが違います。 確実に言えることが一つあります。 在宅部門の強さが全体の収益に大きな影響を与える。そして、在宅部門の事業は、時代のスピードに遅 […]

3つの医療法人の現状調査の報告書を作っています。それぞれに特徴があり、強みと弱みが違います。 確実に言えることが一つあります。 在宅部門の強さが全体の収益に大きな影響を与える。そして、在宅部門の事業は、時代のスピードに遅 […]

理事長、理事ら6人の皆さんに集まって、いただき、就業規則、給与規程、雇用契約書、などの書類をお持ちいただき、一つずつ問題を潰して行きました。 並行して、人事考課制度、キャリアパス、等級制度を作成しています。ついでに、助成 […]

HMSエリートの第1期〜第7期の受講生のみなさん、6月19日のHMSエリートのフォローアップ研修は、「かなりのバリュー」かもしれません。 1 ファシリテーターを、三好先生が。 2 プレゼンターとして、榊原先生が。 3 研 […]

中高年の引きこもりの調査が初めて行われ、61万人と発表になりました。引きこもりの定義によって数字が動くので、私の知り合いの関係者は、「あの2倍はいると思うよ。」と言われています。 61万人というと、今の特養のベット数です […]

6月20日に、光増さんと一緒にHMSでセミナーをさせていただきます。 講師は、実績、知識、見識、申し分ありません。 ぜひ、聴きに来てください。 光増さんのご経歴です。 「障害のある人と援助者でつくる日本グル […]

今日、お伺いする予定でした法人さんの責任者の方がインフルで日延べになり、昼まで事務所打ち合わせ。お陰様で、事務所で、TさんNさんといろいろな話ができました。そして、今日は、早々に大阪に移動中です。 こんなにのんびり移動す […]

私に近い人間からの話です。 「OOさんは、入社した初日から試験があるそうです。」 「OOさんは、関連会社に辞令が出たら会社を辞めると言っているそうです。」 これ、何の話なのか、わかりますか? 新卒の人です。 […]

本間先生 いつも大変お世話になっております。保健・医療・福祉サービス研究会 OOです。 OOO様 O名様のお申込みを頂き、20名様になりました。先生にご協力を頂き、前期も目標人数に達成できまし […]

昨日、鹿児島の法人さんから2名のお申し込みがあり、20名満席になりました。ありがとうございました。 すみません、4月でと、お考えいただいていた皆さん、秋のコースをお願いします。 秋田 1名 山形 1名 […]

今回は、銀行の店舗運営の職員がいらなくなったのです。ICT、IoTなどの普及で。 記事によれば、三菱UFJ銀行は、2020年4月入社の新卒採用数を前年比45%減の約530人とする方針ということです。 06年 […]

ウェルフェアー・J・ユナイテッド株式会社 本間秀司様 先日はセミナーありがとうございました。お食事までごちそうになったにも関わらず、お礼もお伝えしておらず、数日が経過しておりました。 改めて、ありがとうござ […]

これからは、時間との戦いになります。 絶対にあってはならないのが、優秀な人は時間通りに終わるので、超過勤務はない。仕事が遅い人は超過勤務がある。結果、仕事ができない人の方ができる人より給与が高いことになる。あってはならな […]

6月20日に、銀座で「障がい者事業はこう変わる。変革する障がい者事業の経営戦略」を開催します。 6/20の午前中です。 是非、聴きに来て下さい。 私ともうお一人の方がお話をさせていただきます。 多分、この業界で、ここまで […]

小田さんのクリスマスの約束が、特番「風のようにうたが流れていた。」になって企画されてました。 毎年観ていたので、とっても残念でしたが、3月の最後に、こういう企画で観れたのは、良かったです。 いや〜、良かったです。もう70 […]

3月の札幌での民介協での研修では、私の前に、別の講師がお話をしてました。終わったあと、「是非、今度、私のお客様に、本間さんの話を聴かせたいんですが、いいですか?」と言っていただきました。もちろん、「はい、よろしくお願いし […]
