今回は、WEBです。申し込んで、厨房責任者や栄養士さんと一緒に聴いて下さい。 calendar_today 2020年8月10日 今日、WJUFSのスタッフと8月22日に何を話しするか、役割分担等も含め、打ち合わせしています。 皆さん、知っていましたか? H29年度とH26年度を比べ、特養の、厨房の人件費は、109.5%。10%近く急騰 […]
そして、スタッフみんなが自分らしく活躍できる舞台を提供する会社でありたいと思います。 calendar_today 2020年8月9日 私、今年、過労で倒れていません。また、一度も、高熱を出して寝込んでいません。今日も、体は熱っぽい感じですが 測ると36.4℃で起きました。そして、体がだるいまま仕事して、途中でジムに行って、入口で体温を測ると36.7℃で […]
8月9日 発表(厚労省) calendar_today 2020年8月9日 8月9日 発表(厚労省) 検査数 1,001,281 + 15,180人 陽性反応 46,783人 + 1,532人 回復者 32,312人 + 1,005人 重症者 156人 + 16人 死亡者 1,04 […]
これを、「2040年仕様」と言います。 calendar_today 2020年8月9日 今日は、有床診療所の跡地利用で、現地に行っていろいろと打ち合わせする予定でした。 しかし、別のコンサルティングが手強くて、、、、+ 8月22日のセミナーのレジメづくりもありまして、、、、 と、いうことで、私は東京です。 […]
面白いと思いますよ。 calendar_today 2020年8月9日 8月22日は、こんな話をします。 給食・厨房は、事業計画が必要。 給食・厨房は、マネジメントが必要。 給食・厨房は、民間の経営原則が必要。 私は、90分〜120分、話をします。 内容は、以下です。 1 給食・厨房は不思議 […]
8月8日 発表(厚労省) calendar_today 2020年8月8日 8月8日 発表(厚労省) 検査数 986,101 + 24,186人 陽性反応 45,439人 + 1,601人 回復者 31,307人 + 1,154人 重症者 140人 + 9人 死亡者 1,039人 […]
おもわず、「えらい、えらい。」と拍手しました。 calendar_today 2020年8月8日 そう言えば、、、 先週のお客様のところで「驚きました。病院さんが入院者が出たら紹介して下さい。よろしくお願いしますってきました、先生。」と。 おもわず、「えらい、えらい。」と拍手しました。 「いやー、初めてです。」と 「 […]
コンサルティングは心意気なんです。 calendar_today 2020年8月8日 WJUのスタッフに送ったメールです。 我々も、クライアントさんのご期待に応えるため、土日関係なく、真剣にやっているんです。我々は、クライアントさん以上に、クライアントさんのことを考えることを信条の一つにしています。 ここ […]
倒産は、「負」が何倍にも広がるのです。 calendar_today 2020年8月8日 今、知りたいことがあります。 90歳代の方の致死率が33%ということで3人に一人が亡くなってしまう。 80歳代も3割。 しかし、コロナの治療は、どんどん進んでいると理解しています。 直近の重症率と致死率なん […]
8月7日 発表(厚労省) 重症者と死亡者が増えています。だから、高齢者の感染が増えているはずです。 calendar_today 2020年8月8日 経営は、定点観測することが、とっても大事です。 みなさんも、自法人の重要者項目を出して定点観測して下さい。いろいろなものが見えて来ます。 重症者と死亡者が増えています。だから、高齢者の感染が増えているはずです。 &nbs […]
「フルオライドイオン電池」というそうです。 calendar_today 2020年8月7日 記事では、1回の充電で東京から福岡までの1000キロメートルを走る電気自動車(EV)は実現できるかもとのことです。 「フルオライドイオン電池」というそうです。 京都大学とトヨタ自動車のチームが原型を試作し、電気をためる性 […]
すみません、愚痴ではないです。 calendar_today 2020年8月7日 事業計画を作っていて思うことです。 「試合が始まる前に、勝ち負けはついている。しっかり訓練して、準備して、ちゃんと戦うことですね。」 以下に、日々の練習が大事か、強いメンタリティ(勝者のメンタリティ)を鍛錬するかが大事だ […]
検査3万円はね、、、3000円でしょう、取っても。ここは国は根性見せないと。 calendar_today 2020年8月7日 今、新幹線に乗って東京に向かっていますが、主要な駅には、帰省する人が見えます。 みんなで頑張るだけですね。 「20代、30代の若い人たちのモラル次第だ。」なんて、私は、言うつもりはないです。 よーーく、思い出して下さい。 […]
んー、なかなか、、、 calendar_today 2020年8月7日 事業計画を3人がかりで作っています。 なかなか、手強い案件です。 期日(ケツ)があり、全ての予定を変更して、対応しています。 んー、なかなか、、、
山口県湯田温泉、来て下さい。 calendar_today 2020年8月7日 湯田温泉です。 温泉街、頑張ってます! 1軒は、やられたようですが、「みんな頑張ってます!」とのことです。 みなさんにお伝えしておきます。 山口県湯田温泉、来て下さい。 私、好きです、ここの温泉。 私のご贔屓のかめ福さん […]