はじめにとセミナー内容です。 calendar_today 2025年1月2日 はじめに WJUは、12年目(2014年設立)になりますが、創業の頃の10年ほど前とは、経営環境が大きく変わって来ており、その変わり様に、ある種の驚きを感じるほどです。 私は、創業以来、1年365日中、335日稼働で仕事 […]
1月26日には、この話もしなければなりません。皆さんは、保育所の利用児童数のピークがいつか知っていますか? calendar_today 2025年1月2日 1月26日には、この話もしなければなりません。 皆さんは、保育所の利用児童数のピークがいつか知っていますか? 答えは、今年です。そうです、2025年です。 2025年〜2030年の5年くらいが踊り場になり、その後、緩やか […]
お正月からメールをいただきました。 calendar_today 2025年1月2日 お正月からメールをいただきました。 WJU・WJUFSは、全力でサポート申し上げます。 経営者の方が、職員の皆様向けにメッセージを出されたとのことです。 (メール) 職員の皆さん、日々福祉サービス業務にに真摯に取り組んで […]
2025年の2日目です。 calendar_today 2025年1月2日 2025年の2日目です。 やっと、7割方、1月11日と1月26日のレジメが出来ました。 作っていて分かるのは、本当に、難しい時代になりますね。 2025年は団塊の世代が全員75歳に達する年です。 社会保障費の給付も増えま […]
謹賀新年 あけましておめでとうございます。 calendar_today 2025年1月1日 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 本当に、毎日、多くの皆様においでいただき感謝しかないです。 2025年が皆様にとって、素晴らしい年になりますよう、お祈り申し上げます。 WJU・WJUFS は […]
これだけは言えますね、「将棋のような現場を強くする経営」と「囲碁のような大局眼の経営」を併せ持つこと。 calendar_today 2024年12月31日 今日も、現場で働いている皆様、ご苦労様です。 私は、全然、レジメの作成が終わらず、今日も作っています。 この正月休みがなかったら、おそらく出来なかったでしょうか。 レジメについては、かなりの変更があり、いつものマイナーチ […]
変わるにはどうしたらいいか? と言われたので、以下の感じかと。 calendar_today 2024年12月30日 変わるにはどうしたらいいか? と言われたので、以下の感じかと。 1 勉強する 2 勇気を出す 3 仲間を増やす 4 友を探す 5 誰かに師事する 6 目標を持つ 7 何事にも前向きになる 8 努力する 9 小さな成功を積 […]
大逆転、下剋上、異民族の侵略、新しいヒーロー、なんでもありですね。 calendar_today 2024年12月30日 多分、これほど、過去からの連続性が無くなる経営環境に変わるフェーズに入るのは、初めてのことだし、これからもないかもしれませんね。 2025年は、それが、始まることになります。 さて、このブログをお読みの皆さんにご質問です […]
2024年の仕事が終わりました。 calendar_today 2024年12月29日 今日、Mr.KATOで、WJU、WJUFS、Mr.KATOの打ち合わせが終わり、2024年の仕事が終わりました。明日、東京に引き上げます。 Mr.KATOは勝負の3年目に勝利しました。勝者には、次のステージが待っています […]
「歴史的に高い水準で流行している地域もある。」 calendar_today 2024年12月29日 SF的な発想ですみません。 私は、コロナとインフルが戦っているのではないかと思っているんです。← 何の根拠もないので、SFで聴いてください。 12月のWJU勉強会もインフルの影響で欠席が多かったんですよね。 今年もインフ […]
今、1月、2月のレジメを作っているのですが、、、 calendar_today 2024年12月29日 今、1月、2月のレジメを作っているのですが、、、 なかなか、現状の経営が厳しい法人には、厳しい経営環境が待っていそうですね、、、 ここまで、経営にとってマイナス要素が揃ってくると、少々、引きますね。 この業界が始まって、 […]
だから、ピンチはチャンスです。大事なことは、絶滅しないことです。だから、あきらめないことです。社会福祉法人も覚醒するといいですね。 calendar_today 2024年12月28日 今日で、お客様のところに伺って仕事をすることは終わりです。そして、明日、WJUFSの社長と一緒にMr.KATOに行って、来年の方向性を3者で一致させて終了。あとは、年末年始はレジメづくりです。 来年は、1月5日始動です。 […]
2024年、Mr.KATOは「勝負」の年に勝ちました。勝者には、次にステージが待っています。 calendar_today 2024年12月28日 今日の沖縄は、今、15℃で、結構寒いですね。WJUFSの社長である兄は風邪をひいてお昼の Mr.KATOの打ち合わせは中止です。明日のお昼になりました。 なので、今日は、レジメ作りと料理の日です。料理といっても、パスタか […]
変わることの大変さと楽しさと尊さを感じます。 calendar_today 2024年12月28日 変わることの大変さと楽しさと尊さを感じます。 有難うございます。 (メール) 本間先生 いつも大変お世話になっております。 WJUコンサルティングが始まり、O月、職員のみんなはコンサルティングをどのように受け止めるのだろ […]
親友です。+ レアな1枚も。 calendar_today 2024年12月27日 来年は、みんなでメキシコを目指します! ガッツリと飲みながら遺跡をめぐり、カリブの真っ青な海を見て涙することでしょう。 ↓↓ この2人は親友です。経営者に親友がいるのはありがたいですね。