福井県老施協さんから研修講師のご依頼をいただきました。 calendar_today 2024年10月4日 福井県老施協さんから研修講師のご依頼をいただきました。 予定:令和7年2月28日(金) 以下が、内容とのこと。 研修内容:介護・老人福祉施設の多くが赤字経営と言われている中、更なる地域老人福祉の向上のために、時代に即した […]
行けたらいいなと。 calendar_today 2024年10月4日 沖縄に移動しました。父親のこれからのことを本人と話し合うためです。 本人意思と安心安全の確保のための最善の策を考えて決断するためです。 さて、話が変わりますが、愛媛県の経営協セミナーの研修のあと、人を介して、大きな法人さ […]
大きいだけに、ちょっとした戦(いくさ)になりますかねー calendar_today 2024年10月4日 今日の午前中は、大きな法人さんの現状報告会でした。 かなり厳しい内容でしたが、理事長、奥様、息子さん、理事長の弟さん、事務責任者、施設長の皆さんは、歯を食いしばってお聴きいただきました。 「このまま放置すると5年で経営危 […]
愛媛の矢野さんは、このブログを読んで、本間兄弟とそれぞれの性格が分かっているので、ゲラゲラ笑ってることでしょう。 calendar_today 2024年10月3日 私の携帯に兄から12回も着信があり、「今度は父親か!?」と覚悟を決めて電話したら「あのな、特養から明日からでお願いしたいって連絡が来たんだよー」と明るい声が、、、「ああ、そう。」と。 曰く「法人さんがさ、厨房で、もう、安 […]
HMS Visionと戦略 10月号に谷田さんの寄稿が載ってます。 calendar_today 2024年10月3日 HMS Visionと戦略 10月号に谷田さんの寄稿が載ってます。 このブログには、度々、出てきます優秀な方です。 やっぱり、最後は「人」とのことです。
一歩、踏み出す勇気です。 calendar_today 2024年10月3日 定員の20法人、目標の30法人は達成しました。 しかし、締め切りは過ぎましたが、今週中であれば、参加を受けているとのことです。 一歩、踏み出す勇気です。 参加してみませんか?
年間20億円近くの事業高があるのでタチが悪い。法人改革に物凄くエネルギーが必要になるので。 calendar_today 2024年10月3日 大きな法人の急患案件も増えていて、短期間で多数のコンサルタントを必要としているため、対応が難しくなってきています。 今、こんな 報告書が多いのです。 年間20億円近くの事業高があるのでタチが悪い。法人改革に物凄くエネルギ […]
そんなこんなで、一週間ぶりに、常在戦場に戻ります。 calendar_today 2024年10月2日 気持ちを立て直し、今日は、午後から広島の事務所勤務です。今日の夜は、広島の事務所の職員と、夜、食事をして、「広島カープ、ヤバくない?」といいながら「ごめんね、優勝しちゃって。」といい、「巨人ファンは最低じゃ!」と言われる […]
HMSさんの「Visionと戦略 11月号」にWJUFSのコンセプトが載っています。 calendar_today 2024年10月1日 HMSさんの「Visionと戦略 11月号」にWJUFSの事業コンセプトが載っています。 読んでいただくと、WJUFSという会社が何を考え、これからどうしようとしているのかが分かります。 読んで、真似ができると思ってたら […]
2日程度で建て直したいと思います。 calendar_today 2024年10月1日 永眠いたしました。 いろいろとご迷惑をおかけしています。 2日程度で建て直したいと思います。 よろしくお願いいたします。
やっぱり、時間をかけて説明が必要なようなので、やはり、給食事業の単独のセミナーが必要だと理解しました。 calendar_today 2024年10月1日 今日、愛媛県経営協の研修で、WJUFSの給食システム の3段活用を説明したのですが、どうも、途中から、経営者の皆さんが、ついて来れなくなっていったのが、分かりました。 話としては、以下の3段階で、給食事業を行うスキームで […]
今、チャプター4の給食事業についての話をWJUFSの社長がしています。 calendar_today 2024年9月30日 愛媛県経営協の研修が行われています。 今、チャプター4の給食事業についての話をWJUFSの社長がしています。 「給食事業を赤字から黒字に変える方法をご説明します。」と言って始めています。 今回は、60名〜70名の参加です […]
そして、「最大の問題が、給食に関心がないからですよ。」と説明します。 calendar_today 2024年9月30日 久しぶりに道後温泉に来たら、道後温泉駅がスタバになっていたのに驚きました。「時代は変わるなー」と。 昨日の懇親会は、WJUFSの社長である私の兄が、初めて、一緒に食事させていただいた法人さんに、なぜ、給食事業を立て直して […]
今日は、これから4法人の経営者の方と会食です。どんな話になるのか、楽しみです。 calendar_today 2024年9月29日 凄く、楽しみにしていた愛媛県経営協の研修講師です。呼んでいただき、深く感謝申し上げます。 70人メールの矢野さんに空港まで迎えに来ていただき、道後温泉まで運んでいただきました。 今、お風呂をいただき、これから、お蕎麦屋黒 […]
島さんの有老にお願いしようかなーとも、、、。 calendar_today 2024年9月29日 いろいろな予定が玉突きになって行ってます。また、いろいろな作業が止まっています。 多くの方にご迷惑をおかけしていることをお詫びいたします。 いろんな予定が立ちませんで、、、。 これから、松山に移動です。 神様が連れて行く […]