サブタイトル:手相を読んで、人生を先回りして、成功を勝ち取ろう! calendar_today 2024年6月8日 私は、仕事柄、多くの経営者の方と話をすることが多いわけです。 お付き合いは、1年2年ではありません。長いお付き合いの中で、経営者の悩みをお聞きすることがあります。そうすると「ちょっと、手出していただいていいですか?」と話 […]
理事長様に、来週、お礼を申し上げたいと思っています。 calendar_today 2024年6月8日 WJUコンサルタントの若手が、お客様に呼んでいただいて食事をさせていただきました。ありがとうございました。 若手にとってもは、経営者の方の「モノの見方と考え方」を知るのは大事なことです。経営者の方の一言ひとことが、血とな […]
WJU70人メールの会女子経営者の会会長は、あと、10年もしたら、怪物になっているかも、、。 calendar_today 2024年6月8日 WJU70人メールの会副会長・女子経営者の会会長の永田かおりさんからメールをいただきました(笑)。 12月12日の開会挨拶を庄子さんと共にされると思います(笑)。 きっと、男子をタジタジにさせるのではないかと、、、、女子 […]
やはり、そういう時期ということでしょうか。 calendar_today 2024年6月7日 今日の午後は、新規のお客様に呼んでいただき、ご高齢の理事長様とお会いして来ました。とってもお元気で、頑張っていらっしゃいました。 理事長様のお話を45分お聞きし、私から「理事長、今日は下心があって参りました。法人様の今の […]
数字の目標は確認しました。あとは、それぞれの担当がアクションプランを作ります。 calendar_today 2024年6月7日 今日は、朝から、立て直し案件の2年目です。勝負の2年目です。長く、連続で赤字の法人さんなので3年ものです。1年目はワクチンを打ってました。と、いうことで「痛い」2年目です。現場に入って行くことになりますので。 今日は、こ […]
いつも、ブログをお読みの方はお分かりの通りです。読み通りに進んでいますね。 calendar_today 2024年6月6日 やはり、2027年改定は、介護は厳しくなりますね。社会福祉法人の合併・統合に向けて動き出しますね。 いつも、ブログをお読みの方はお分かりの通りです。読み通りに進んでいますね。 社会福祉法人の経営者の皆さんは、「残された時 […]
臼谷さん矢野さん達と食事会をするもの楽しみです。 calendar_today 2024年6月6日 昨年に引き続き、愛媛県の経営協さんから秋に研修講師のご依頼をいただきました。 今年は、「2040年に勝ち残る法人の条件」で、お話しできたらと考えます。 臼谷さん矢野さん達と食事会をするもの楽しみです。 6月中に出る、武見 […]
経営は難しいですね。 calendar_today 2024年6月6日 コンサルタントから、メールが来ました。令和6年度も全国で一斉にコンサルティングが始まっています。 こちらの地域では、複数(4法人)の法人さんで仕事をさせていただいています。そのうちの一つは、WJU的には、ゼロスタートくら […]
ついに、動き出しますね。こういう記事は、何回も出ているのは理解しています。しかし、今回は本気度が違います。 calendar_today 2024年6月6日 ついに、動き出しますね。こういう記事は、何回も出ているのは理解しています。しかし、今回は本気度が違います。 WJUは、ますます頑張らないといけません。 「政府のデジタル行財政改革会議が6月中旬に開く会合で、武見敬三厚生労 […]
資材の高騰、建設コストの高騰、諸経費の高騰、人手不足の四重苦は、ついに超大手企業の経営を直撃するところまで来ています。 calendar_today 2024年6月6日 資材の高騰、建設コストの高騰、諸経費の高騰、人手不足の四重苦は、ついに超大手企業の経営を直撃するところまで来ています。 「イオンがイオンモールの国内出店を取りやめる。予定していた案件を2025年度以降に先送りし、24年度 […]
大変、申し訳ありません。本当にすみません。私の体がひとつなもので、、、困っている法人さんを助ける方に力を注ぎます。 calendar_today 2024年6月5日 苦渋の決断なのですが、WJU-ZEMI で私が担当するセミナーを 2024年度は、すべて中止させていただこうと思います。 大変、申し訳ありません。本当にすみません。大変、申し訳ありません。本当にすみません。私の体がひとつ […]
今月の宿題 calendar_today 2024年6月5日 1 K市での戦い方を考えて下さい。 2 U市での戦い方を考えて下さい。 3 国の政策と自法人の事業構成を考えて、これからの方向性を考えて下さい。 4 本日の学びから、障がい事業について何を感じましたか? 5 2040年 […]
新しく会社を立ち上げて経営者になることには「歓迎」いたします。ご活躍、期待しています。頑張って下さい。 calendar_today 2024年6月5日 今さっき、これから福祉の会社を立ち上げる予定の方から、WJUFSの問い合わせに、メッセージをいただきました。以下とのことです。内容は、私は存じ上げないですが(すみません)、以前の仕事の時に、私の研修にご参加されていたよう […]
私にとっては、とても楽しみな案件の一つです。来週が楽しみです。 calendar_today 2024年6月4日 今日の午後は、大きな医療・社会福祉法人さんの職員インタビューと本部の方へのこれからの進め方についてご説明しました。 現状わかっている課題と出口戦略についてはご説明しました。私は、多岐にわたって課題は山積の法人さんと理解し […]
大きな法人さんですが利益を上げ切れていらっしゃらないようです。でも、マネジメント設計図をしっかり作って回せば、十分に利益を上げる体質になるかなと思いました。 calendar_today 2024年6月4日 今日は午前中、新しい法人さんに伺いました。大きな法人さんですが利益を上げ切れていらっしゃらないようです。でも、マネジメント設計図をしっかり作って回せば、十分に利益を上げる体質になるかなと思いました。 私からは「少なくとも […]