10月8日 発表(厚労省)
10月8日 発表(厚労省) 検査数 25,252,386人 +62,060人 陽性反応 1,708,742人 + 972人 回復者 1,676,487人 +2,343人 重 […]
10月8日 発表(厚労省) 検査数 25,252,386人 +62,060人 陽性反応 1,708,742人 + 972人 回復者 1,676,487人 +2,343人 重 […]
職員インタビューです。 よく分かりますよ、どんな法人さんなのか。 風土(カルチャー)が出るので。 伸び盛りの法人さん みんな疲れている法人さん 行き詰まっている法人さん 将来、大きくなるだろうなと思える法人さん このまま […]
この仕事をしていて、これほど事業計画の必要性を感じることはありません。 「事業計画って、何を作るわけ?」と言われると思います。 逆に「行き当たりばったりでも着くけど、着いたときに、座る椅子がないと困るでしょう?」と言って […]
10月7日 発表(厚労省) 検査数 25,190,325人 +70,121人 陽性反応 1,707,752人 + 1,126人 回復者 1,674,144人 +2,419人 […]
今日は、管理職研修です。 これから、2040年から逆算した事業計画を策定されるということでしたので、それに合わせて研修しました。 2040年のドミナント。 現状の収支とポジション。 2040年の事業。 これからのアクショ […]
国立感染症研究所(感染研)のチームのまとめです。 「飲み会の場所別に感染リスクをみると、レストランや居酒屋では1・5倍、自宅では2・1倍、路上や公園では2・3倍だった。」 「時間帯別にみると、昼のみなら低いが、夕方・夜に […]
私は、今こそ、注目すべきは、治療薬の開発状況なのだと考えています。できるだけ、特例承認できる仕組みを作って、治療薬をどんどん投入していくべきと。 理由は、シンガポールやイギリスの例を見て分かる通り、摂取率が6割を超えると […]
10月6日 発表(厚労省) 検査数 25,120,205人 +64,000人 陽性反応 1,706,675人 + 982人 回復者 1,671,725人 +2,785人 重 […]
今月(10月)、6日(回)、お客様のところに伺って、将来の幹部候補生の皆さんに研修です。 全て、半年コースです。 とっても、重要な仕事をさせていただきているという自覚があります。 私が、参加者に伝えているこ […]
みなさん、広島県の社会福祉法人サンフェニックスが民事再生手続の開始決定です。 いよいよ社会福祉法人も大型倒産の時代です。 このブログをお読みの方には、何回も「国は、利用者は守るが社会福祉法人を守ることはない。」と書いてき […]
10月21日から始まるHMSエリートは、今、14名です。 あと、6席です。 まだまだ、法人の中には、東京への出張を許可していない法人さんが多いのですが、、、なんとか、ここまで。 キャンセルした法人さんから、まだ、難しい感 […]
今日は、ほんと、久々にお酒を飲みながら話をしてました。 経営者の方が「4年前とは、ほんと変わったね。もう空気が変わったね。」と。 幹部の方が「私も今日、そう思いました。」と。 経営者の方が「本間さんを見て、みんな、誰だあ […]
10月5日 発表(厚労省) 検査数 25,056,265人 +68,208人 陽性反応 1,705,778人 + 602人 回復者 1,668,940人 +2,178人 重 […]
今日は、法人さんで、2つの研修です。 1 持続可能性を達成するために、本当に必要なのは営業利益何パーセントなのか?を理解する研修。 2 小規模多機能の開設に向けた研修。 「ウチは黒字だから、大丈夫。」という […]
研修の意義 今回企画された研修は、医療法人と社会福祉法人の関係者が同じ部屋で一緒に学ぶ機会を設けたことに意味がある。 これからは、医療・介護・障がい・就学前を複合的に企画する必要がある。 病院経営についても、施設・在宅・ […]