「そうなんだね。そんな時代かね。」と。

みなさん、アレクサって知ってますか? どこかの県の方言ではありません。 今日、山口からの帰りに、車の中で、彼が言うんです。 「アレクサ、今、何時?」って聞くそうです。 こんな話をするのは、法人さんからお預かりしている跡取 […]

そうですか、、、

今年の高校入試で、数にして1400の公立高校。公立高校全体の43%が定員割れだったとのニュースを観ました。 そうですか、、、いよいよですか、、、

「分かりますか、もう、外堀も内堀も埋められて本丸が丸裸で残っているだけです。やるしかないですよ。」

午後は、大手空調メーカーさん主催のセミナーで講師でした。 ご参加の皆さんは、全員、医療法人の皆さんでした。 「今までの常識で考えないでくださいね。」 「社労士さんが大したことないって、言ってますか? 本当にそうか、確認し […]

と、いうわけで、監査法人や会計事務所じゃなくて、WJUのような会社に話が来るのです。

今日、法人合併のデューデリジェンスの仕事を受けました。 ポイントは、現在の収益力+将来の収益力と現在の負債・将来の負債のバランスです。 どんなに財務・会計の知識があっても、医療、介護、障がい、事業のフロー、建物の建て替え […]

「コントもね。」

昨日、全国老施協のエリートで、懇親会でした。 みんなで飲んでいる席に私の携帯が鳴り、急ぎの仕事のオファーが来て、それを周りは聞いていました。 受講生:本間さん、OOOOからの仕事ですね。 本間:多いんです、この頃。そうい […]

もう、確実に、社会福祉法人の統合と廃業が始まっていると考えるべきだと思います。

今日は、社会福祉法人の方達ばかりです。各地の社会福祉法人の様子を聞くことができます。 その中で、経営をあきらめた社会福祉法人が多くあることに驚きます。 地域によっては、もう、ハードランディングで破産させて処理する県がある […]