メールをいただきました。
ウェルフェアー・J・ユナイテッド株式会社 代表取締役 社長 本間秀司様 本日はご多用の中、本会研修会で講義していただきましてありがとうございました 研修後の部会対応で、最後お礼の挨拶できず大変失礼をいたしました 研修、私 […]
ウェルフェアー・J・ユナイテッド株式会社 代表取締役 社長 本間秀司様 本日はご多用の中、本会研修会で講義していただきましてありがとうございました 研修後の部会対応で、最後お礼の挨拶できず大変失礼をいたしました 研修、私 […]
働き方改革、同一労働同一賃金制度のリスク 「こんな状況になっていませんか?」 採用が難しく、基本給がバラバラで、かつ、新しい職員の方が基本給が高い。 同じく、給与自体が新しい職員の方が高い。 キャリアパスがない。 等級表 […]
今日は、川崎市社会福祉協議会さんのセミナーです。40人で、ほぼ全ての方が理事長様でした。なんで、結構、平均年齢が高くて。← 意見には個人差があります。しかしながら、今日は、みんな、納得するかも、、、 「なんか、今日は、お […]
事務責任者職・本部機能を定義する 事務長は何者か 法人事務局長とは、事務責任者。 事務責任者とは、ケアとキュア以外の全てに責任を持つ者。 ケアとキュア以外の全てに責任を持つ者とは、経営と運営を司する者。 経営と運営を司す […]
持ってきていただくもの 1 就業規則 2 キャリアパス 3 給与規程 4 人事考課表 5 評価表 6 パンフ 7 ハローワークの求人票 8 支出内容の一覧 9 人事制度での問題点の一覧 10 研修内容について分かるもの […]
昨年30人で、中核職員研修でした。今年は、その30人から12人に集まっていただき「今年は、みなさんと、昨年の学習をお金に変えるために集まっていただきました。」と言ってスタートしました。 この1年でしなければ […]
今日、フランスのマクロン大統領が、ルノーと日産の経営統合を要請したというニュースが流れました。 「やっぱりそうか、とんでも無い話だ。」と。日産自動車は日本の宝です。冗談ではすみません。 今回は、日本が仕掛けられる前に仕掛 […]
仕事柄、以下について、遅れないように時間を使っているつもりなんです。AI、バイオテクノロジー、5G、IoT、ゲノム、予防医療、老化しない医療、ロボット、など。でも、その進歩には、とっても、頭がついて行きません。 「ガンは […]
1月27日のパネラーをさせていただくわけですが、私の役目から「2040年に向けた問題提起」と「松山さんマンマーク」(← なんかそんな感じと言うことです。)と言うことなんで、以下、配布資料を1枚作りました。 1月27日、お […]
奄美大島の人たちも、今日は、東京の人と変わりないような、しっかり厚着で朝から集まっていただきました。 「はい、これから、質問を2つ出します。全員、必ず、答えを書いてくださいね。 Q1:今回の人事考課の目的は何ですか? Q […]
コメント 今回の、働き方改革と同一労働同一賃金は、法人のマネジメントが大きく変わる法改定を考えています。 サービス残業、責任の曖昧さ、業務の範囲、正規と非正規の仕事の仕方、賃金の格差、他。 今まで多くあった、労務管理上の […]
「これから、みんなで野球の試合ができるように、訓練を始めます。前回の2回はそのために知らなければならないことをお伝えしました。今日からは、訓練です。なんで、今日は、管理会計を始めます。」 収入と営業と営業利益率を出して、 […]
今日の午前中は、90分のお時間をいただき、理事、監事の方々と施設長の皆様に、3年契約をいただいている法人さんのコンサルティングの方向性と社会保険料に関わる話をし、働き方改革・同一労働同一賃金について、ご説明させていただき […]
今日の夜、鹿児島に入りました、ホテルでチェックイン。そうしたら、フロントでこんなパンフを見つけました。 多分、西野さんは、大歓声で迎えられ、楽しく話をして、2時間で100万円くらい稼いで帰るのだと。 ワール […]
今日は、いつもと違い、行政監査の指摘事項の修正と経理規程のチェックです。 しっかりした法人さんですので、必要なものはできていました。なんで、力仕事で直すところはありません。真面目な法人さんなんで、おかしなお金の使い方や間 […]