働き方改革・同一労働同一賃金、完全対応6回コースが企画されることになりました。
HMSさんから、メールをいただきました。 そして、新企画「働き方改革・同一労働同一賃金、完全対応6回コース」が企画されました。 春コース 5月、6月、7月(2日 × 3ヶ月) 夏コース 8月、9月、10月(2日 […]
HMSさんから、メールをいただきました。 そして、新企画「働き方改革・同一労働同一賃金、完全対応6回コース」が企画されました。 春コース 5月、6月、7月(2日 × 3ヶ月) 夏コース 8月、9月、10月(2日 […]
午後は、事務責任者と本部機能強化です。ホント、多くのお客様に入っていただけて良かったですし、無事、終わり、多くの方から「良かったです。」「勉強になりました。」「ご連絡させてください。」と言っていただき、良かったです。 & […]
多くの皆さんにお集まりいただきました。 ありがとうございました。 午前中、ご理解いただけたようで、よかったです。 「就業規則を変えればいい、以上!というわけには行きませんよ。」 「時間がないのです。今年の1 […]
今日は、午前中が人事制度・働き方改革・同一労働同一賃金で、午後が事務責任者・本部機能強化です。 午後は、50人の申し込みです。私、HMSさんの講師を5年しているのですが、今までで最高の申し込みなんです。 実は、事務責任者 […]
約10のテーマでSWOT分析を行なっています。 これから、20人が医療、介護、障がいの事業所に分かれて、お店を開きます。 そこに、各自が、営業に行っていただいて、「前方連携先が何を考えているか、聞いていただきます。」。 […]
HMSさんが、エリート養成講座 第1期生〜7期生 フォローアップ研修会を、6月19日に行うということです。 多分、3部構成です。 1 2020年改定・2021年改定の方向性と法人経営 ← 今、勝手に思いついて書きました。 […]
今、ルーティンの1階のスタバでコーヒーを飲んでます。 昨日は、エリート4回目の第1日目でした。 今日は、エリート4回目の第2日目です。 明日は、午前中は、人事制度です。午後は、事務責任者・本部機能強化です。 […]
参加の皆さんへ ホワイトボードの画像を貼り付けました。 愛読者の皆さんへ HMSエリート参加の皆さんが、法人での仕入れ値を調べて、勝負しました。 4人 × 5チームの結果です。 ご参考になれば。 &nbs […]
今日は、私個人としては、「最も重要な回です。」とお話ししています。 「今日と明日で、『ウチの法人は、俺(わたし)がいるから黒字なんだぜ。いなくなったら赤字になるよ。』って、言えるようになってもらう、大事な2日間です。」と […]
22日の午前中に、民介協の本部にお伺いし、理事長、専務理事、事務局長とWJUのスタッフで、会員様向けの「コスト削減サービスのご提案」で話をしました。 お陰様で、ご支持をいただき、これから会員様向けのご提案書を作成します。 […]
2012年の年末に、今の安倍内閣ができました。今の内閣でも色々なことがありました。ただ、確かに成果として上がっていることがあります。 一人親家庭の子弟の大学進学率が、24% → 42%になったそうです。 子 […]
昨日、以下の仕事をいただくことになりました。 1 給与計算のアウトソーシング 2 社会保険業務のアウトソーシング 3 労務管理のアウトソーシング 4 人事制度・人事考課の整備・運用のアウトソーシング 5 職員採用のアウト […]
未だに、こんな人がいるんだなと。 部下3人に暴言を浴びせたり、あいさつや業務の報告を無視したりするパワーハラスメントを繰り返した役所の課長が停職3か月の懲戒処分になったと。部下3人はいずれも医師に3か月の自宅療養を要する […]
なぜ、人事制度が必要か。もう一つの理由。 介護職員数の推移 2000年 50万人 2012年 150万人 ← 対2000年 100万人増 2017年 175万人 ← 5年で 25万人増 2025年 240万人~2 […]
調理、労務、マネジメント、開設、工事の各項目の内容について、関係者で計画書の作成です。 日に、2,100食の給食を提供するための計画づくりです。 これからは、クックチルが主流になって行くものと理解しています。   […]