お陰様で、HMS「事務長・本部機能強化セミナー」は3回目が決まりました。ありがとうございます。

セミナーでは、「事務責任者」と呼んでいます。 この、事務長・本部機能強化もシリーズものに育てられないかとの話もありました。 そうですね、HMSエリートと同じような、半年コースにするのもありですかね。 かなり、深く、カリキ […]

2代目の本音

今日、HMSエリートの卒業生の2代目さんから、参加の皆さんへと「2代目の本音」をいただきました。その一部をご紹介いたします。   「2代目の本音」 意気揚々と法人に入りました。親とその法人の助けになるために、自 […]

なぜか? 医療と福祉は、チャンスとピンチが背中合わせのスリリングなマーケットなんです。

今、こんな報告書を書いてます。ホント、難しいところですね。優秀な経営者さんは、これが直感的に理解できて動けるんです。座り心地のいい椅子に座って寝ている経営者には、容赦がないでしょうね。   サマリーの書き出しが […]

国は、本気で「こども保険」の導入を進めるつもりではないかと思います。

小泉進次郎議員が、人事異動で、厚労省部会長になりました。明らかにエリートコースですかね。彼は、「こども保険」を提唱しています。そして、社会保障を運営する厚労省に影響を与える厚労部会長に。 そういうことですよね。来年から議 […]

消費税が10%になることが決定しました。処遇改善が行われます。また、いろいろな補助金が組まれますかね。

安倍首相が今日(15日)の午後の臨時閣議で、消費税率を来年10月1日から予定通rり10%に引き上げることを表明しました。今日はどこにニュース番組を見ても、この話しばかりでしょうかね。   と、言うことは、介護職 […]

昨日のセミナーで出た質問は4つです。

昨日のセミナーで質問が、幾つかありました。 1 今まで、全く、数字、収支がスルーだった、現場職員に数字で会話できるようにしたい。 2 本部の職員が少なく、やる事が多すぎると思う。どうしたらいいか? 3 年齢を重ねた職員に […]

今日は、事務責任者・本部機能強化のセミナー講師です。

22人の方にお申し込みをいただきました。前回、3人掛りで行ったんですが、私、一人でやって欲しいとの話があり、日を空けず、リベンジになりました。 どこまで、ご満足をいただけたかは分かりませんが、一生懸命務めたつもりです。 […]