突撃隊合宿が始まりました。
突撃隊合宿が始まりました。 WJUFS うるま皆生タウン2階の会議室です。 テーマとなる事業は一つに絞りました。 いろんな議論が出ています。
今、10月25日に、急遽、企画された、HMSセミナー「医療福祉業界の最低賃金対策と給与規程見直しを含めた人事戦略」のレジメを作っています。 私は、「コストコショック」と言われている、地方では、倍の時給になっていて、経営者 […]
今日の朝、3名様のお申し込みが届いていて、12月5,6日は、お陰をもちまして、132名、61法人のお申し込みです。 「SOLD OUT」、「満員御礼」となりました。ありがとうございました。 これからお申し込みの方は、恐縮 […]
もし、 アトラトル企画 FC(給食工場・障がい事業・エンゲージメント経営)をお考えの方がいたら、こんな感じです。 2023年申し込み → 2025年稼働開始。 2024年申し込み → 2026年稼働開始。 早く事業化した […]
12月5,6日のWJU勉強会(WJUのお客様限定)は、ついに、定員100名に対し130名までセミナールームに入っていただけるように、必死に、調整中です。 それでも、あと3席です。 満員御礼! 「深く、深く、感謝申しあげま […]
来週の月曜日と火曜日は、突撃隊の合宿が、うるま市の「WJUFS 皆生タウン」で行われます。突撃隊6名、オブザーバー5名、給食工場見学の栄養士さん2名=13名です。これに、WJUから、本間、谷田川、後藤、藤木、仲尾次。WJ […]
今日は、地下鉄新幹線+電車+自動車に乗り4時間移動。法人さんについて部屋で2時間待機。その後、電車で3時間移動。今、19時半、空港でハイネケンを飲む。これから2時間半飛行機に乗る。以上。 今日は、何もしていません。なので […]
(メール) 横綱が十両最下位の力士に力む必要はありません。大丈夫です。 もし、幕内に入って、闘争心も出てきたらお知らせします(笑)。 今は、敗者のメンタリティーで覆われています。 頑張りたいと願っている職員には、救世主が […]
今日、いよいよ、様式0と様式2の解説とこれからの方向性について話を始めていて、法人改革、収支改善のコンサルティングが始まりました。コンサルティングも本番です。 今回、管理会計の様式2の作成のために、来たチームが、コンサル […]
久しぶりに、長良川の十八楼に泊まりました。良かったです。疲れが軽減された気がします。私は、週の半分がホテルと沖縄のマンション暮らしで、ホテルの良し悪しは、健康維持に直結します。 今日は、新しい戦いをしているところです。束 […]
なんとなく5年間、お付き合いがあり、今年から本気でコンサルティングを始めた法人さんです。 はじめて半年ですが、みんなの宿題を聞き終わったあと「みなさん、良くできてますよ。凄いじゃないですかー」と拍手をしました。同行してい […]
2021年度(2022年3月末決算)のワムネットの調査(ワムネット貸出先集計)では、介護保険事業主体の社会福祉法人の40.1%が赤字決算であるわけですが、2022年度(2023年3月末決算)は、更に、赤字が増えそうだとい […]
70人メールのいいところです。鶴ちゃんが70人メールの先輩経営者から学び、今度は、次の世代の経営者になる若手に学んだことを伝える。 経営はリレーです。いいものを次に伝えて業界を良くし、地域を良くし、国を良くしていく。みん […]
今日、本間塾で参加者に伝えたのは、「人事、労務は専門知識がいるので、自分には関係ないと思っているかもしれない。学んでも、今の自分の仕事とは直接関係ないと。しかし、学んでわかることは、その『大事さ』だよね。人事制度が経営の […]
1 現状の人事制度、人事考課、労務管理、給与制度の課題の整理をして下さい。 2 1について、自法人の人事担当者と現状からの出口戦略を考えて下さい。 3 自法人の働き方改革の課題を書き出し、法人の人事担当者と出口戦略を考え […]