皆さん、決められた日に決められた額の給与が振り込まれるのは当たり前ではありませんからね。勘違いしないようにね。
そう、先日、車の中で経営者の方とお話をする機会がありました。私が、夜中に経営者から「死にたい。」というメールをいただくことがあるという話をしました。すると、「私も、給料が払えない夢を見ることがある(だから、わかる分かる) […]
そう、先日、車の中で経営者の方とお話をする機会がありました。私が、夜中に経営者から「死にたい。」というメールをいただくことがあるという話をしました。すると、「私も、給料が払えない夢を見ることがある(だから、わかる分かる) […]
2022年8月3日(厚労省) 検査数 63,387,469人 +331,442人 陽性反応 13,113,301人 +211,058人 回復者 11,217,611 + 167,897人 重症者 478人 + 1 […]
今日、午後からはドクターの人事考課の打ち合わせです。 こちらの目的は、処遇のための評価というよりは、ドクターの皆さんの働きを可視化するのが目的です。 また、ドクターにより、稼ぎにバラつきがあるので、箱の中で活躍ができない […]
昨日は、南の島に。今日は、北の大地に。いつも読んでいただいている方々からは「あいかわらずだね。」と言われるし、このブログのニューカマーの方々は「何してんの?」と言われそうです。 この時期の北海道は、最高ーです! なんか、 […]
2022年8月2日(厚労省) 検査数 63,056,027人 +290,811人 陽性反応 12,917,500人 +139,687人 回復者 11,049,714 + 161,196 […]
経営改善をするときには、2点を同時に行うという話です。 経営には潮目があって「あそこが分岐点だったんだ」な、というところがあるものです。良い方向にまわり始めた時も、悪い方向に回り始めた時もです。 なので、いつも、「いつ頃 […]
今日は、朝の便で「生きているうちに行くことはないかな?」と思っていた街に行きました。 ロケーションも、案件としても、かなりタフな仕事です。 お引き受けしたからには、全力で頑張るだけですね。 働く人が目的に向かって一つに結 […]
2022年8月1日(厚労省) 検査数 62,765,216人 +118,325人 陽性反応 12,749,822人 +197,792人 回復者 10,888,518 + 183,855 […]
夕方から2本続けてテレビ会議です。社会福祉法人さんと医療法人さんです。 社会福祉法人さんは、人事制度を変えたい+人事考課制度を入れたい。 なので「管理会計も一緒にやりましょう。」と提案しました。 人事制度・給与制度・人事 […]
今日は、午後から、コロナ病床後の病床構成についてWJUとして、どの構成でいくか打ち合わせしていました。 やはり、回復期(地域包括ケア、回復期リハ)で、ポジションが取れないと困りますので、そのように考えて提案をしようという […]
「国は、新型コロナウイルス流行『第7波』の収束後、コロナの感染症法上の『2類相当』扱いの見直しに着手する方針を固めた。保健所や発熱外来の負担軽減のため、感染者の全数把握取りやめの是非などを検討する。」 「新型コロナは感染 […]
9月から、私にとっては怒涛の4ヶ月が待っています。1月〜7月はこの4ヶ月のための準備期間という感じでしょうか。 そして、今日から8月です。この1ヶ月で、体力をつけて、頭を整理して、勉強もして、プロ野球で言うところのキャン […]
2022年7月31日(厚労省) 検査数 62,646,891人 +229,651人 陽性反応 12,553,010人 +222,305人 回復者 10,704,663 + 115,533人 重症者 427人 + […]
昨日、セミナーが終わってから「お疲れ様会」を2時間以内という感じで行いました。私が鹿児島でいつも行っている豚しゃぶのお店が銀座にもあって、そこに。 そこで、社会福祉法人征峯会さんのご家老さんたち(経営層、経営幹部)の話に […]
先週だったか、「日本が一番コロナ感染者が多かった。」という記事を読んだが、「当たり前だよね。」と思っていたので、ブログに書かなかったのです。 だって、多くの方がお分かりの通り、もう、まともに感染者の統計をとっていない国も […]