今は、本部が一番学び、本部が一番使命感を持ち、本部が一番働いている法人さんになっています。
今日は、夕方、この4月から5本のコンサルティングを並行で行う法人さんと打ち合わせです。 業績が大きく改善されているところで、このまま立ち止まれば、直ぐに、元に戻ってしまうので、ここからが本当の勝負です。 今のように「よく […]
今日は、夕方、この4月から5本のコンサルティングを並行で行う法人さんと打ち合わせです。 業績が大きく改善されているところで、このまま立ち止まれば、直ぐに、元に戻ってしまうので、ここからが本当の勝負です。 今のように「よく […]
今日、18時から、ウクライナの大統領が演説することになっていると思います。 日本人は、「悲劇だ」「大変だな」「戦争は反対だ」「なんでこんなことに」と思うでしょう。 私は、「平和でいれることは、相当な努力とお金が必要なんだ […]
暖かかったり、雪が降ってたり、冬から春へのバトンタッチの頃は服装が大変なわけですが、、、 そんなことを考えながら、事務所に行くと、Nさんが「あらっ、ちゃんとした格好してどうしたんですか?」とゴングが鳴った途端に右ストレー […]
昨日、理事会で、「ROAD TO 2040」 のコンサルティングが承認されました。 責任が重く、かつ、長い旅を法人と共に歩むことになりました。 「負け」という文字は無いし、許されません。必ず、2040年まで一緒に行くこと […]
2022年3月22日(厚労省) 検査数 42,063,276人 +45,954人 陽性反応 6,131,791人 + 27,701人 回復者 5,619,681人 + 51,958人 […]
今日は、朝からテレビ会議です。法人さんから3人、WJUは6人です。 法人改革のためのスタートアップ3ヶ月アクションプランを20項目作り、それぞれ、何をするか決めました。 「絶対に妥協するな。」というのが、私からWJU5人 […]
5月の連休明けから、2019年以前のスケジュールに戻るので、その前に、いろいろとやっておかなければならないことがあります。 新工場の建設、ブランディング、マルチドメイン、新規事業、コンサルタントのスカウト活動、新しい営業 […]
今回のように、経営再建のための現状調査を行い、「これなら生き残れるな。」と考え「これからどうやってアクションプランを実行するかな。」と思うのです。あとは、銀行さんと話をして、立て直しの時間をいただく。まあ、こんな感じで経 […]
2022年3月21日(厚労省) 検査数 42,017,322人 +59,599人 陽性反応 6,102,134人 + 39,659人 回復者 5,567,723人 + 51,133人 重症者 951人 − 4 […]
経営者への提言 経営者・経営層は、現状の延長線上で経営を行なっていたらOOしていたことを知らなければならない。また、自らの実力のなさを深く反省し、一から学ぶ真摯な姿勢が必要である。今後は、一番怠ってきた、経営の勉強に時間 […]
今、am3:04ですが、小説を地でいくような案件の対応をしています。 時間がなく、映画のインディー・ジョーンズの世界のようです。 少しでもずれたら、噛み合わせがうまくいかなければ奈落の底です。 でも、これで家族が一つ救え […]
2022年3月20日(厚労省) 検査数 41,957,723人 +101,864人 陽性反応 6,061,939人 + 44,711人 回復者 5,516,590人 + 56,341人 重症者 955人 − […]
「死者全体の9割を70代以上が占め、発症後に喉の痛みなどで水分や食事をとれずに衰弱していく。」 「5人以上のクラスターは1月上旬から3月上旬にかけ、学校や高齢者施設で各2000件超、病院でも約900件発生した。」 「デル […]
今日は、午後、日本地域包括ケア学会のオンラインセミナーでした。 勉強になる話もいろいろありました。 医療側にやっと、介護を理解しなければならない的な話があり、少々、「今?」という思いも、、 これからは、医療は介護を。介護 […]
WJU・WJUFSで、沖縄でレストランを開始するべく、店舗の申し込みを始めました。 あとは、縁なので、どうなるか分かりませんが頑張るつもりです。 目的は、ドミナント戦略です。ドミナント戦略は、ブランディング戦略とマルチド […]