「学ぶはまねぶ」です。優秀な人たちの真似をすればいいんです。 calendar_today 2024年6月18日 「学ぶはまねぶ」です。優秀な人たちの真似をすればいいんです。 コンサルタントに説明を受けるより、仲良くなって、教えてもらえばいいだけですよ。 永田さんの法人は、これから、どんどん上がって行きますね。 この2年、覚醒した感 […]
雨も雪も、なんだかんだで降る量は変わらないわけで、ちょっとばかり心配です。 calendar_today 2024年6月18日 梅雨にならないのは怖いですね。 短期間に豪雨が起きそうで、、、。 今年は、東京が大雨で多摩川とか荒川が氾濫するとか、災害にならなければいいなと。 雨も雪も、なんだかんだで降る量は変わらないわけで、ちょっとばかり心配です。
優秀な経営者が先頭に立って法人を率いています。これから、2040年まで、どんな変化を遂げていくのか楽しみな法人さんの一つです。 calendar_today 2024年6月17日 1回目の中核職員研修が終わりました。帰りの電車が来て、乗ったら、誰も乗っていませんでした。まあ、そうだろうなーっと。だから、そういう感じの街です(笑)。お話では、この街が法人さんの発祥の地ということだとそうです。東京まで […]
ゼロから、法人を立ち上げて30億円にするのだから、かなり優秀な経営者の方です。 calendar_today 2024年6月16日 30億円の社会福祉法人さんの現状調査を作成しています。 まあ、こんなことが書いてあります。 「結論から言えば、経営者のカリスマ性で法人の規模大きくして来た法人であるが、少々、収益と人材育成を犠牲にして来たことが、時代の変 […]
やっぱ、プロジェクトXは、いいっすね。 calendar_today 2024年6月15日 NHKの新プロジェクトX:世界最速へ技術者たちの頭脳戦〜スーパーコンピューター「京」〜を観ました。 良かったです。 仕事は逃げちゃダメですよね。 「優秀な人材」「世代を超えた人材育成」「やり切る風土」「挑戦する心意気」「 […]
どちらにしても、全ては経営者の器量で決まるわけです。つくづく、経営って芸術のようなものだと思いますね。 calendar_today 2024年6月15日 以前、「30人預けるから、次の経営者の経営チームになる人を見極めて教えて欲しい。」という仕事がありました。優秀な若手が多く、余るくらい推薦をしました。優秀な経営者を擁した大きな法人さんでさえ、新しい時代の経営チームを作る […]
こんなにお褒めをいただいたら、行かないわけには行きません。頑張ります! calendar_today 2024年6月15日 こんなにお褒めをいただいたら、行かないわけには行きません。 頑張ります! (メール) ウェルフェアー・J・ユナイテッド株式会社 管理部 N 様 お世話になっております。 OOOOOOOOOOOOO会 OOOでございます […]
成功する経営者の、ものの見方と考え方、をご理解いただけて良かったです。← 私が期待している経営者の方です。 calendar_today 2024年6月14日 メールをいただきました。 成功する経営者の、ものの見方と考え方、をご理解いただけて良かったです。← 私が期待している経営者の方です。 コンサルティングをさせていただくことになりました。 やっぱ、コンサルタントが、どんなに […]
長いお付き合いになると理解しました。 calendar_today 2024年6月14日 今日は、コンサルティングを開始するにあたってのオリエンテーリングです。 700人の法人さんです。 私が80人の職員さんにお話したのは「経営改革」をしていただくことです。 「始め行うのは本部改革からです。」のご説明をしまし […]
東京ビックサイトで、8月1日、ケアウィークの講師を務めさせていただきます。 calendar_today 2024年6月14日 デイサービスの稼働率のUPが社会福祉法人の大きな課題の一つです。 デイサービスは、競争が激化しています。 今日、2人のコンサルタントがデイサービスの収支改善で伺っています。 デイの売りをどのように作っていくか? どのよう […]
だから、コンサルティング会社として仕事のしがいがある的な、、、(苦笑)。 calendar_today 2024年6月14日 職員インタビューの1日目が終わりました。 「そうか、そうなんだな。これは、かなり厳しい評価になりそうだな、、、」という感じです。 明日は、インタビューの後、研修会です。厳しい話をすることになりそうですね。 経営者の方に、 […]
目的は、2040年までに、地域包括ケアシステム仕様 NO.1法人になることです。 calendar_today 2024年6月13日 昨日、コンサルタント合宿が終了して、そのまま、羽田空港から移動して来ました。 今日から新しい戦いです。 目的は、2040年までに、地域包括ケアシステム仕様 NO.1法人になることです。 今日と明日は、36名のインタビュー […]
酒田市の佐藤さーん、10月30日、県の社協さん主催の研修講師を務めるかもしれません。 calendar_today 2024年6月12日 酒田市の佐藤さーん、10月30日、県の社協さん主催の研修講師を務めるかもしれません。前日の29日はダイワロイネットを予約しました。飲みませんか? もう、何年会ってないかね? きっと、ちょっと顔が老けたんじゃない(笑)?私 […]
「そうですね、なんとかせな、あーきませんなー。」 calendar_today 2024年6月12日 お陰様で、今日も、新規のコンサルティングをさせていただくことになりました。また、別の法人さんにも契約書のドラフトをお送りさせていただきました。これから、法人内の最終打ち合わせ(WJUにコンサルを依頼するための)をする法人 […]
臼谷さーん、愛媛県経営協様の講演日程が、9月30日(月)で確定しました。 calendar_today 2024年6月12日 臼谷さーん、愛媛県経営協様の講演日程が、9月30日(月)で確定しました。前日が日曜日なのですが、松山市内で、食事会しましょうよ。矢野さんはOKです。30日(月)は、講演が終わったら北海道に移動なんです。だから、その日の夜 […]