ねっ、皆さんの法人もWJUに発注してみませんか? calendar_today 2021年3月4日 WJUの社内メールからです。 千葉の社会福祉法人清和園様のホームページリニューアル後の反応についてご報告頂きましたので共有します。 1.ホームページを公開して2ヶ月で ・ホームページを見てこの法人に決めまし […]
今日は、pm3:00から30分刻みで3本のテレビ会議です。 calendar_today 2021年3月4日 今日は、pm3:00から30分刻みで3本のテレビ会議です。 1 相続案件 2 事業再建 3 融資相談 WJUのコンサルティング内容は多岐に渡っているのです。 今度、HMSさんのVisionと戦略5月号に載ってますので、ご […]
コンサルティング業は、因果な仕事です。 calendar_today 2021年3月4日 コンサルティング業は、因果な仕事です。 絶対絶命の案件でも、どうにかしなければなりません。 ウルトラCではなく、H難度の大技を成功させるしか方法がない。しかも、体操初心者が。 成功率10%未満の、目的・目標 […]
難しいですね、、、 calendar_today 2021年3月4日 判断ミスが、なぜ、起こるのか? 私も、明日、判断ミスをするかもしれないわけで。 昨日から、ずっと、考えています。 誰を信じるのか。 何を使って勉強するのか。 やっぱり、医療や介護・福祉の業界だ […]
3月3日 発表(厚労省) calendar_today 2021年3月3日 3月3日 発表(厚労省) 検査数 8,403,376人 + 83,683人 陽性反応 434,356人 + 888人 回復者 413,334人 + 1,219人 重症者 407人 − 6人 死亡者 7,98 […]
もっともっと、稽古しないと。 calendar_today 2021年3月3日 WJUは7年目を迎えています。 今では、16人のコンサルタントが北海道から沖縄まで、日々、さまざまな課題と向き合っています。 今回、WJUを紹介しようと言っていただく企画が持ち込まれ、2014年当時から今を考えてみました […]
3月2日 発表(厚労省) calendar_today 2021年3月2日 3月2日 発表(厚労省) 検査数 8,319,692人 + 63,071人 陽性反応 433,504人 + 699人 回復者 412,115人 + 1,511人 重症者 413人 − 23人 死亡者 […]
だから、そのためには、ビジネスモデルパッケージコンサルティングをしなければなりません。 calendar_today 2021年3月2日 私は、社会福祉法人の職員さんが「この法人に入れて嬉しい。」と言える法人さんを作るお手伝いをするのがライフワークです。 できるかどうか分からないのですが、挑戦しています。 私が作りたい社会福祉法人は、「清く、貧しく、美しく […]
WJUを知っていただく時に、参考になれば幸いです。 calendar_today 2021年3月2日 ある連載がスタートするのですが、私が第1回に載せる原稿を作りました。 WJUを知っていただく時に、参考になれば幸いです。 ウェルフェアー・J・ユナイテッド株式会社(以下、WJU)は、2014年にスタートした […]
悪いことは言いませんから、やった方がいいですよ。 calendar_today 2021年3月2日 私は、このブログをお読みの方に伝わればと思うことがあります。 それは、働き方改革関連4法+人事制度の2つの整備です。 コンサルティングに入ると、ホント、その法人さんの、いろんな課題に対し、ながーく対応しています。 「これ […]
3月1日 発表(厚労省) calendar_today 2021年3月1日 3月1日 発表(厚労省) 検査数 8,256,602人 + 21,620人 陽性反応 432,773人 + 999人 回復者 410,604人 + 1,285人 重症者 436人 + 2人 死亡者 […]
こちらの二代目は、組織で戦おうとしています。 calendar_today 2021年3月1日 今日は、午後から、HP作成のためのインタビーです。 経営者の想いをしっかり表現したいと思います。 経営者の方は、職員さんが個人としてスキルアップしていき、その集合体が組織となり法人となることを目指している若い経営者です。 […]
大事なことは、経営者の熱意と丁寧な説明と理屈です。 calendar_today 2021年3月1日 今日、WJUFSの管理会計でミーティングです。 経営者の仕事は、どうやって、職員さんに実行に移してもらうかが勝負です。 「頑張れ」「やれよ」で働く人などいません。やってるふりはありますが。 もちろん、風土(カルチャー)に […]