お通夜みたいな日本になる、、、かな、多分。 calendar_today 2021年4月16日 残念ですが、このまま、大阪が増え、東京が増えれば、ロックダウンもありえますね。 東京は、9割が60歳未満の感染です。 若者の感染を止めないと、、、 それが、家族感染、院内感染、市中感染を引き起こします、これから。 だから […]
4月15日 発表(厚労省) calendar_today 2021年4月15日 4月15日 発表(厚労省) 検査数 10,670,227人 + 74,228人 陽性反応 516,121人 + 4,312人 回復者 473,570人 + 2,563人 重症者 631人 + 23人 死亡者 […]
こちらの法人さんは、チャンスとピンチが背中合わせです。どちらにでもなります。 calendar_today 2021年4月15日 全県区の社会福祉法人さんです。もちろん、1000人を超える職員さんがいます。 昨年度に行った中核職員研修をご評価いただき、さらに、管理職を対象に研修を行うことになりました。 この層の成長が鍵です。 ご参加いただける方は、 […]
療育保育の重要性 calendar_today 2021年4月15日 療育保育の重要性がこの記事でわかります。 「福岡県内の私立小に通っていた発達障がいのある男児が、障害が起因とみられる問題行動を理由に退学させられたのは違法として、学校の運営法人に慰謝料など660万円の損害賠 […]
4月9日で、コロナワクチンの接種が 110万人を超えました。1回目を受けた人ですね。 calendar_today 2021年4月15日 4月9日で、コロナワクチンの接種が 110万人を超えました。1回目を受けた人ですね。 1回目、2回目を合わせて160万回、2回目を済ませた人が49万人です。
以上です。 calendar_today 2021年4月15日 WJUの事務所内の会話です。 本間:Tさん、ここだけの話です。 Tさん:また、どこかで安請け合いして来たって話じゃないですよね。 以上です。
秋からの楽しみの一つです。 calendar_today 2021年4月15日 秋に2000人の医療と福祉のグループさんで、中核職員研修を行います。 6回コースです。 医療、介護、地域。 経営改革、地域制圧、複合経営。 風土(カルチャー)の再設計。 組織育成、人材育成。 全県区のグループさんですので […]
経営は、我慢と勇気なんで。 calendar_today 2021年4月15日 今日は、朝から、ずっと待っているものが来ません。 先々週から待っています。 それが来ないと戦えません。 今は、我慢、我慢、我慢です。 経営は我慢と勇気なんで。 御神託を待つのみです。
4月14日 発表(厚労省) calendar_today 2021年4月14日 4月14日 発表(厚労省) 検査数 10,595,999人 + 66,365人 陽性反応 512,169人 + 3,456人 回復者 471,007人 + 2,237人 重症者 608人 + 12人 死亡者 […]
強い病院さんは、以下の感じですかね。 calendar_today 2021年4月14日 今、伺っている法人の病院さんは、弱い病院さんです。弱いままでは、生き残れません。 弱い法人さんは地域で容赦なく、「喰われます。」。 どんな風に? だから、難しい、自分たちのグループでは遠慮したい患者さんが紹介されて来ます […]
ありがたい評価です。 calendar_today 2021年4月14日 昨日、身に余るほどのおもてなしをいただき、食事をさせていただきました。 そのおり、法人さんからも6名の方が参加されていました。 その中に、銀行のご出身が2名、行政のご出身が2名いらっしゃいました。 銀行の方は、役員だった […]
求められるのは結果のみです。 calendar_today 2021年4月14日 昨日、WJUコンサルタント7人が、お客様のご自宅にご招待をいただきました。 一昨日は、くし路という地のお店に行き、昨日はラーメン2杯食べて、昨日は、このフルコースをいただくという、仕事に来ているのか観光に来ているのかわか […]
4月13日 発表(厚労省) calendar_today 2021年4月14日 4月13日 発表(厚労省) 検査数 10,529,634人 + 74,901人 陽性反応 508,802人 + 2,112人 回復者 468,770人 + 2,854人 重症者 596人 + 33人 死亡者 […]
これで、シミュレーションを幾つか作ってみることにしたいと思います。 calendar_today 2021年4月13日 2日目です。 昨日の夜、夜中、朝方、ずーと胸やけで、、、 今日も、9:00からインタビューです。 経営者が目指す病院経営のイメージが、働く方々と共有されていないことが問題です。 だから、「うちの病院はどこに […]
緩和の背景にあるのが、ワクチン接種が進み、感染者や死者の減少が鮮明になっていることだ。 calendar_today 2021年4月13日 やはり、ワクチンですね。 国には、頑張って欲しいです。 「英国は20年12月にいち早く接種を始め、これまで人口の半分近い約3200万人が1回目の接種を受けた。1月のピーク時に6万人を超えた1日あたりの感染者 […]