私からは「複数名で参加した方がいいですよ。」といつも言っていますので、ありがたいです。 calendar_today 2024年4月18日 HMSエリートレギュラーコース第17期の受講生の法人所在地です。 青森県 2名 山形県 1名 群馬県 3名 茨城県 3名 愛知県 1名 大阪府 2名 岡山県 2名 福岡県 1名 大分県 1名 鹿児島県 1名 合計 17名 […]
楽しい3日間でした。 calendar_today 2024年4月17日 第1回が、無事、終了しました。 楽しい3日間でした。 来月は、マーケティング・マッピングは、なぜ行うか? 管理会計の様式2と報酬改定です。 もちろん、2泊3日なので、2回の飲み会があります。 今回だけでも、コンサルティン […]
給食の委託、給食の材料費は、まだ、上がりますね。 calendar_today 2024年4月17日 「歴史的な円安が続くなか、歯止めが掛からない食材の価格上昇、人件費などのコストアップが食品業界の経営を圧迫している。」 「2023年度(4-3月)の『食品業』の倒産(負債1,000万円以上)は653件(前年度比16.3% […]
第1回3日目が始まりました。 calendar_today 2024年4月17日 WJU育成研修は4回 × 3日 = 12日間です。だから2泊3日です。 なぜ、2泊3日になっているか? というと、1.5日は学習です。そして、3日目は、すべての時間ケーススタディーです。 参加者の集合写真です。WJUのコ […]
ほとんど親友の世界観です。 calendar_today 2024年4月17日 ほんと仲がいいです。 真面目な話もよく合うようです。 真面目じゃない話もよく合うようです。 特に、男子の話は、とてもよく合うようです。
めでたしめでたし。 calendar_today 2024年4月17日 「よく働く」は、WJUの行動指針です。 「果敢に挑戦する」は、WJUの行動指針です。 「いつも明るく、品行方正であること」は、WJUの行動指針です。 「よく学びよく遊ぶ」は、WJUの行動指針です。 「ご家族の理解を得る」 […]
WJUコンサルタント育成研修の画像です。 calendar_today 2024年4月16日 今回の研修は、新人のコンサルタントも多く、WJUの仕事の内容やコンサルティングの進め方も理解しました。 「日本の最高意思決定機関はどこですか?」というところからスタートです。 「医療、介護、障がいも三層構造になっててね。 […]
そう、ポンイトは、「経営者と同じ思考と目線」です。そのためには、どうしたらいいか? calendar_today 2024年4月16日 今日、やっぱり、経営チーム、経営企画室、本部の重要性を説明することになります。 経営者ひとりが頑張っていても、どうしようもなく、経営者と同じ思考と目線をもった職員を何人作れるかによるのです。 そう、ポンイトは、「経営者と […]
今日は、WJUコンサルタント育成合宿1日目でした。 calendar_today 2024年4月15日 今日は、WJUコンサルタント育成合宿1日目でした。うかつにも、画像にしておくことを忘れました。だから、今日はないです。明日は、ちゃんと載せます。 まず、はじめに、「今は、業績が悪くなる原因が今までと違う。この違いが分から […]
まあ、真面目な話をすれば、経営を理解してもらうところから始め、技術的な面も、しっかり伝えたいと思います。 calendar_today 2024年4月14日 明日から始まる、WJUコンサルタント育成研修(正式名)のため、レジメを作っていて、いろんな案件を調べていましたが、今でこそ、良い思い出ですが、よく見直すと、一つひとつはかなり難しい案件もあり、運にも恵まれていたなと思い返 […]
「やる気スイッチではなく狂気スイッチ」です。そして、なぜか、神様から祝福されている。 calendar_today 2024年4月14日 私も、いつの間にやら、今年の8月で65歳になります。月曜日(4月15日)から、WJUコンサルティング合宿が始まります。 以前より、コンサルティング会社でそれなりに続いていたら、65歳から10年間くらいをかけて、後進を育て […]
経営は、本当に難しい。 calendar_today 2024年4月13日 私のところには、法人、個人からのメールが来ることがあります。中には、長文で、「なんとかしたい」という意図のメールが来たりします。 (前略)「恵心会様のHP拝見させていただきました。前に進み顔が上向き、法人として視野が広が […]
メールをいただきました。 calendar_today 2024年4月13日 メールをいただきました。 お待ちしています。 (メール) WJU 本間先生 4月から、新たな肩書(法人本部事務局長兼経営企画室長)が増え、いろいろとあたふたしているOOです。 私も、トヨタのCMを見て、本間先生やWJUの […]
今度は、「超」高稼働を実現するデイサービスの経営戦略というお題です。 calendar_today 2024年4月12日 お陰様で、CareTEX東京’24【夏】さんから、また、講演のご依頼をいただきました。 東京ビックサイトに行かせていただきます。 今度は、「超」高稼働を実現するデイサービスの経営戦略というお題です。 日にちは […]
笑いながら「うちはあと半年(で、資金ショート)から始まりましたからね。」と。 calendar_today 2024年4月12日 こう言う時間が私にとっては、凄く楽しく、嬉しく、元気をもらえる瞬間なんです。 「やあ、久しぶりですね。いい顔しているね(笑)。」と言うと「そうですか(笑)」。いろいろな話から、同時に幾つか進めているコンサルティングの話に […]