時代とともに変わる
32期、増収増益を続けているニトリホールディングスの会長 似鳥昭雄さんが、「店舗はショールームでOK。通販で稼ぐ。」というインタビューを読みました。 小売業で成功した経営者が、「小売業には、ある役割は期待するが会社を繁盛 […]
32期、増収増益を続けているニトリホールディングスの会長 似鳥昭雄さんが、「店舗はショールームでOK。通販で稼ぐ。」というインタビューを読みました。 小売業で成功した経営者が、「小売業には、ある役割は期待するが会社を繁盛 […]
お陰様で、健康で、あとは、血液検査と腫瘍マーカーの結果待ちです。 難関の胃カメラは、麻酔でカメラ挿入時には寝ている感じです。しかし、そのあとは、どうも調子が上がらず、自宅で静養になります。 胃カメラの結果は、再検査もなく […]
今まで、ちゃんと、人事制度、人事考課制度をしてこなかった。なんとなくある感じでやってきた。給与はバラバラ、等級表、キャリアパスもなんとなく。 これ、一番リスクが高い法人さんです。ということで、ご担当者さんは、深刻に受け止 […]
今日は、USの会社の時の同僚が入院している病院にお見舞いです。入院して3か月も経ってると聞いて、行かなければと。彼には、果たさなければならない義理があるのです、私には。 私がUSの会社を辞める時は、会社としてはかなりの衝 […]
彼は、学生時代「これからどの産業が伸びるか自分で調べ、医療業界を選びました。」と。 「先生が言われる、医療68兆円というのは知っていました。今が40兆円で。」と。 そして「私は、医療と福祉の給料が安いというのは違うと思う […]
W.J.U 本間 様 いつもお世話になります。 先日の研修後から、社会福祉法人の統合合併や協働のことなどを色々と考えたり調べたりしていたのですが、やはり将来的に当法人も障害分野にも事業を拡げて […]
「本間さん、OOOO法人を買いたいという人がいるんです。で、ちょうど、売りたいという人がいるんです。」というところから始まりました。 本間:はあっ、いいですよ。幾らくらいの事業高ですか? 仲介の方:売上9億円です。 本間 […]
人事考課がある法人は、自分に対する評価が正しく行われないと思って、「そうじゃない。」って言って辞める。 人事考課がない法人は、自分に対して評価が何も行われないと思って、「そうじゃない。」って言って辞める。 […]
今日は、1日、医療法人さんで、インタビューです。 場所は、元病室です。 私から「今回の法律は、日本人には馴染まないんですよね。」と話し始めまています。 本間:年間5日以上の有給は取れていますか? 職員さん: […]
新しい会社を作ることになり、WJUでコンサルタントをしている高OさんとWJUサポートセンターで実務をしている宇Oさんの二人が、社長と専務を務めることになりました。 なぜだと思いますか? まず、第一に、なんと言っても、お客 […]
本間様 お世話になっております。OOOOOグループのOOOOです。 先日はお忙しいところお時間を頂きまして、ありがとうございました。 表題の件につきまして社内で稟議にかけたところ […]
今日は、報告会です。 以下、ある頁の抜粋です。 私からは、「ちょうど、需要の崖に突入するころに、施設の建て替えです。厳しい経営判断を次の経営者の方はしないといけませんね。」と。 経営者の方は、「ん、、、」と唸ってました。 […]
GWが開けて、いよいよ、働き方改革・同一労働同一賃金のコンサルが現場に入っての仕事になってきました。 1 職員インタビューで、サービス残業の有無、ハラスメント等の有無、マニュアルの整備の有無、職務分掌・権限の有無などの確 […]
基本、コンペには参加しないのです、WJUは。 ただ、既存のお客様だということと、この、文言に惹かれました。 もちろん、コンペには、私が行きます。 「勝って帰ってきます!」
問題が起きたら、真正面から立ち向かう、です。 「禍福は糾える縄の如し。」です。 結果、WJUのグループ会社として、給食サービスの会社を作ることになりました。 いろいろな可能性を持った事業です。 大化けするかもしれません。 […]