今年、最後の東北・北海道遠征です。今日、出発して木曜日の深夜もどりです。
今日は、秋田県と青森県の県境の街です。とても、雪の多いところということで、かなり心配しています。 明日は、朝、仙台から札幌に飛び、苫小牧、札幌 × 3、仙台、山形の予定です。 札幌と仙台はこれから大きなマーケットがさらに […]
今日は、秋田県と青森県の県境の街です。とても、雪の多いところということで、かなり心配しています。 明日は、朝、仙台から札幌に飛び、苫小牧、札幌 × 3、仙台、山形の予定です。 札幌と仙台はこれから大きなマーケットがさらに […]
医療・介護・障がいの3分野のすべてが本体部分プラス改定になる方向で大臣折衝になります。もう、誰も反対しないので、このまま進むわけですが。 プラスにするためには、財源がなければできないわけで、どうしたかと言え […]
昨日の15日、医療、介護、福祉ともプラス改定で固まったことが各方面に伝わりました。まさに、安部一強を反映した官邸主導の政治決着ですね。18日に大臣折衝とのことですのが、クリスマス前後で全部わかりますね。それぞれの報酬は、 […]
WJUの鈴木専務がご支援している社会福祉法人さんが保育事業の進出されました。その法人の理事長を、WJUのご支援先で保育事業で成功されている法人さんにお連れしました。 快く、見学させていただきましたことに、深く感謝申し上げ […]
今、管理会計の事業所を選択し、管理会計のストラクチャーを理解していただいています。 午後からは、理解した管理会計の応用編を行います。 昨日の続き、限度いっぱいまで脳を回転させています。 みんな頑張ってます!
メンバーは、TさんNさん、WJU社労士法人代表、WJUICTネットワーク役員、WJUアナリスト、WJU全国会鹿児島のメンバーに、お客様法人の方、本間です。あとは、みんな、全国で仕事です。来週は、札幌の忘年会です。WJUコ […]
「貸借対照表を見れば、方針の政策が手に取るように分かります。」とお話ししています。 「自己資本比率が高ければいいわけでもなく、低くてもいいわけではなく、経営者の戦略と貸借対照表が合っているかが問題だからね。」と説明してい […]
社会医療法人 集計数 278。平均経常利益率 2.9%。赤字 52(18.7%)。0-10% 206(74.1%)。10-20% 19(6.8%)。20%- 1(9.3%) 社会福祉法人 老人専門 集計数 2142。平均 […]
O池様 お世話になります。 ここからは、おふざけです。 おっ、明日、復帰できるのですね、良かったです。O池さんが倒れたとお聞きし、思わず、拍手してしまいいました。すみません。(笑) 危篤状態とお聞きしてい […]
内容はいかに変更します。多くの方においでいただければ幸いです。 1 未来型人事考課制度 2 働く人を集める双方向型HPの作りかた 3 人材獲得・職員募集ノウハウ 4 同一労働・同一賃金制度対策 事例を入れながら、ご説明を […]
「ひとづくり革命」安倍内閣の目玉政策が話題になっていますね。 【介護人材「処遇改善、勤続10年以上、月8万円、年100万円】 介護人材の処遇改善にメリハリをつけ、勤続10年以上の介護福祉士を従来分と合わせて […]
日本に来ている技能実習生が実習先企業から失踪する事件が急増しています。今年は半年で3200人、年間で6000人〜7000人と予想されています。一昨年が、5800人、昨年が5000人です。 悲しいのは、受け入れ側の日本企業 […]
さまざまなご事情があり、アウトソーシングをお受けさせていただくこととしました。 昨日の夕方にオファーをいただき、1月分から作業開始ということで、急遽、朝一番から打ち合わせです。 250人分という感じでしょうか。 なんでも […]
今日、お客様のところで、来年から本格的に始めるコンサルティングのために打ち合わせで、病院の居宅さんに行って、ケアマネさん5人といろいろ話をしました。 居宅に行き、今日の目的は2つです。① 地域のニーズと② 前方連携 につ […]
今日の夜、WJUの仕事に興味のある人に会いました。その方とのやりとりの中で、「なんでもやっているんですね。WJUさんと同じような会社はあるんですか?」という話に、「ありません。狭い範囲の仕事をしている、個人や会社はありま […]