1月のエリートで、医療・介護・障がいの3つの改定を1月12日(金)4時間で全部お話しします。
HMSエリート、5期生の特権です。 次回、1月12日の第4回2日目で医療・介護・障がいの3つの改定を、全部、一度にご説明するのと、繋ぎ目の説明をします。 よろしければ、1期生〜4期生の方で聞きたい人がいたら、HMSのスタ […]
HMSエリート、5期生の特権です。 次回、1月12日の第4回2日目で医療・介護・障がいの3つの改定を、全部、一度にご説明するのと、繋ぎ目の説明をします。 よろしければ、1期生〜4期生の方で聞きたい人がいたら、HMSのスタ […]
【診療報酬】 診療報酬改定 +0.55% 各科改定率 医師 +0.63% 歯科 +0.69% 調剤 +0.19% 薬価等 薬価 ▲ […]
一般会計の歳出総額は97兆4547億円。(5年連続で過去最高を更新) 歳出の約3割占める社会保障費は32兆4735億円で16年度に比べて4997億円増えた。 高齢化の進行で医療が11兆5010億円(2.0%増)、年金も1 […]
HMSエリート、多くの法人さんで行っている研修を通して、いろいろとメールのやりとりを参加者としています。メールでご質問を受けたので、返信したところ、以下のメールをいただきました。 本間様 夜分にも関わらず丁 […]
これから、日本は、こんな街だらけなるんでしょうかね。それでも、法人さんに生き残っていただくのがWJUの仕事です。 方法はあります。なんで、仕事は引きうけているので。 今日の午後は、インタビューです。 本間: […]
今日の午前中は、これから1年間、始めるコンサルティングについて経営企画室のみなさんにご説明するためです。 ご説明の内容は以下です。 1 今までのコンサルティングの方針、流れ、ポイントは変わらない。 2 管理会計で、①事業 […]
研修の参加者とメールでやりとりしています。北海道で行っている中核職員研修の参加者のお一人が、私のブログの「人生を悲観するくらい寒い。」を読んでいて、メールで、「かなり寒さに弱いんですね。」といじられて、「8キロ走って帰り […]
今日、夜、仙台空港に降り立ちました。明日のこともあり、レンタカーを借りました。 綺麗な幅の広い道がまっすぐ続いている道でした。運転を始め、すぐに、あっ、と気づきました。綺麗で照明も整備されたまっすぐの道の両方は、真っ暗で […]
ここの法人さんは、優秀な方たちが沢山いらっしゃるので、しっかりした資料が出てくると思います。 ポイントは、再来年から、厳しい環境に変わってくるので、そこをどうするかですが。 彼らは、必ずや、出口戦略を見つけて法人さんに研 […]
先月、お話をお聞きしていましたので、「お考えとご用意できる資金とご経験と将来設計から、OOOOOを設立し、OOOOO事業を行うことをお勧めします」とご説明しました。 「前向きに考えます」とお返事をいただきましたので、「で […]
春に始まった研修も、あと2回。次回は発表会です。 こちらの法人さんは、理事長が先頭に立って職員研修を進めています。今回は、現場の責任者のみなさんが出席しています。 いよいよ追い込みです。 来年は、今日、お集 […]
「金融円滑化法」という言葉をご存じでしょうか? リーマンショックが起こり、その年、倒産が1万3千件を超えたことがあり、政府は、この社会的混乱を抑えるため、返済を猶予するという、まさに、劇薬的な政策でした。 これで、猶予の […]
働く人の力を最大限に引き出す、「スマートワーク経営」という考え方が注目されています。 スマートワーク経営方程式:コーポレートガバナンス+多様で柔軟な働き方の実現+新規事業などを生み出す体制+市場を開拓する力=組織のパフォ […]
みなさん、お疲れ様でした。さすが、地域で強い法人だと思わせる内容が多々ありました。 H30年度予算策定、頑張ってください。 【プレゼン評価】 1 61.5点 ⑴ 3 ⑵ 3 ⑶ 5 ⑷ 5 合計 16 […]
Q:エリート養成講座3回まで終了し、感想をお聞かせください。 将来への関心がかなり高まりました。自己流であったものに、根拠が加わる。毎回、成長している自分が分かります。感謝です。 先生のお話を聴かせていただき、思考やマイ […]