【HMSセミナー講師予定】訪問看護ステーションの開設と運営管理ノウハウセミナー<7/17>
HMS 訪問看護ステーションの開設と運営管理ノウハウセミナー において当社が講師を担当いたします。 『地域包括ケア時代の地域を支える訪問看護ステーション開設運営の進め方』 <セミナー詳細> 開催日:2016年7月17日( […]
HMS 訪問看護ステーションの開設と運営管理ノウハウセミナー において当社が講師を担当いたします。 『地域包括ケア時代の地域を支える訪問看護ステーション開設運営の進め方』 <セミナー詳細> 開催日:2016年7月17日( […]
HMS 社会福祉法人・特定社会福祉法人のためのゴーイングコンサーン戦略セミナー において当社が講師を担当いたします。 『改正社会福祉法ガイドラインと省令・通知・Q&Aの解釈を徹底解説』 <セミナー詳細> 開催日:2016 […]
HMS 法改正と新・社会福祉法人経営戦略セミナー において当社が講師を担当いたします。 『新・社会福祉法人の経営はこう変わる』 <セミナー詳細> 開催日:2016年8月24日(土)13:30~17:30 場所:銀座同和ビ […]
いよいよ社会福祉法人は会計士監査の監査法人を決めなければなりません。 経費として監査料を毎年計上するほど残念なことはありません。内部統制規定から独自の内部統制を構築し投資にするつもりで取り組んでいただきたいものです。 幸 […]
山口の法人さんにお伺いするため夕方の便で羽田から山口宇部空港に飛び、空港リムジンで湯田温泉に向かいました。 なんと、大きなバスでお客さんは私一人でした。夕方の便なのでもっと乗っていてもいいよなって思いました。バスに誰も乗 […]
今日、こんなことがありました。本間から「ここの法人さんでは、多分、真水で1億円くらいの収益改善ができるのではないかと考えます。」「これが、各部門が出してきたアクションプランです。」 「で、このアクションプランのここをみて […]
ご担当のみなさまは、「これを機に内部の組織等について見直しやテコ入れが必要なので。」とお話しされていました。WJUからのご提案は、「内部統制規定を上手に使うことと、内部統制を行う上で業務標準(マニュアル)をはじめ、マネジ […]
まず、現在、一定規模以上の規模を持つ社会福祉法人に義務化される会計士監査については、事業高10億以上に義務化するが、段階的に行う。これは決定。あとは、20億円以上からという案と30億円以上からという案と2つあります。我々 […]
セミナーのレジメより抜粋です。 12日ですが、まだ会計士監査の規模が決まっていないため参加者は少なめです。いろいろなお話しをさせていただきます。今からでも間に合いますので聴きに来てください。 経営者の皆様へ […]
今日から、WJU札幌支店開店です。併せてWJU全国会チーム北海道も始動します。 医療法人・社会福祉法人のみなさまに、会計士監査、税務顧問、改正医療法・改正社会福祉法対応、本部・経営企画室立ち上げ、中核職員研修、収支改善、 […]
まだ、10億円以上、20億円以上、30億円以上から開始なのか決まっていないこと。ガイドラインが出ていないこと。札幌、大阪、福岡で別に開催することなどから、ご参加いただける方は少ないかなって思っていましたが、40人の方にご […]
200人の方がご参加され、真剣にお聴きいただきました。内容はいつもブログでご紹介しているないようのとおりです。 今回お伺いしている間に鹿児島県老施協さんから、来期から、早ければ今期中から、8回シリーズものの教育研修プログ […]
イギリス艦隊は薩摩人の勇猛果敢さと気概とその優秀さを理解し、日本を武力で制圧するのではなく手を結ぶ道を選んだと言われています。武士の精神性と日本人の優秀さに感謝するばかりです。そして、島津斉彬公の功績の大きさに感謝するば […]
以下、お客様から本日いただきたしたメールです。長年赤字続きの法人さんでした。こういうメールをいただくことが一番うれしいです。 本間様 いつもお世話になっております。 また6月より、プレ監査の方ご指導よろしく […]
秋田、岩手、茨城、埼玉、千葉、長野、鳥取、山口、佐賀、鹿児島、他県。全国の社協、経営協、老施協で一斉に、「改正社会福祉法対応に社会福祉法人はどのように対応したらいいか」についてセミナーの講師を務めます。また、あいおい損保 […]